先日公開されたInternet Explorer9をインストールして
みました。

「ワンボックス」というFirefoxのスマートロケーションバー
のような機能など新しい機能がいろいろあるようですが、
タスクバーへの「ピン留め」という機能が便利そうなので
試してみました。
ピン留めサイト - Microsoft Windows
http://windows.microsoft.com/ja-JP/internet-explorer/products/ie-9/features/pinned-sitesサイトの固定方法は
サイトを固定するのは簡単です。 ワン ボックスの Web アドレスの左にあるアイコン、Web サイトのタブ、または [新しいタブ] ページの Web サイトのアイコンをクリックしてタスク バーにドラッグするだけです。
とのことなので、Gmailのページをピン留めしてみました。
アドレスバーのアイコン

またはタブをタスクバーにドラッグ&ドロップすると

こんな風にアイコンが表示されます。

アイコンをクリックすると

IE9が起動してGmailの受信トレイが表示されました。
ピン留めしたサイトに複数のホームページを追加すること
も出来るようです。
タスクバーのアイコンをクリックし

ピン留めしたサイトを表示。

追加したいサイトを新しいタブで表示して戻るボタン左
にあるアイコンを右クリックし

「ホームページとして追加」をクリック。
次回、タスクバーのアイコンをクリックして表示すると

「ウェザーニューズ」と「電気予報(ベータ版)」ふたつの
タブが表示されました。
同じように開いたページを「ホームページとして追加」
すると

次回起動には3つのタブが開きました。

GmailにHotmailを追加することも出来ました。

複数のWebメールを使っている場合などワンクリックで
メールチェックが出来て便利です。
「OCN光」プロバイダ乗り換えキャンペーンプロモーション
- 関連記事
-