Google検索から開いたページの目的の場所に、素早く
スクロールしてくれる拡張「Google Quick Scroll」を
インストールしてみました。
Google Quick Scroll
https://chrome.google.com/extensions/detail/okanipcmceoeemlbjnmnbdibhgpbllgc?hl=jaインストールすると使い方を説明するオプションページが
表示されます。

Googleで検索し、ページを開くとページ下部に「Quick
Scroll」が表示されるようです。
早速Googleで検索してみました。

検索結果の気象庁のページを開くと

ページ右下に、検索したエルニーニョ現象の影響に関す
るページ内の記述が表示されます。
クリックすると

その場所にジャンプし、ハイライト表示されました。
「その他の一致する結果>>」をクリックすると

その他の一致する箇所が表示され、クリックすると同じ
ように記述箇所にジャンプします。
最小化するとページ右下にアイコンが表示され

クリックして再表示することが出来ます。
検索結果のページを開いてもアドレスバーにアイコンが
表示されるだけで「Quick Scroll」が表示されない時が
あります。

アドレスバーのアイコンをクリックするとこんな説明が
表示されます。

BingやヤフーなどGoogle以外の検索結果のページでは
機能しませんでした。
- 関連記事
-