以前ブログにEXIFデータを表示する
Google Chromeの拡張「Exif Viewer」を書きましたが、Firefoxにも同様のアドオン
がないか検索したら「FxIF」が良さそうなのでインストール
してみました。
FxIF :: Add-ons for Firefox
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/5673/オプションを開くとこんな感じですが、デフォルトで
使ってみました。

画像を右クリックして「EXIFデータ」をクリック。

ポップアップウィンドウが開きEXIFデータが表示されま
した。

「コピー」ボタンをクリックするとクリップボードに
コピーされ、メモ帳に貼り付けるとこんな感じです。

オプションを見ると、GPSデータから地図を表示する
ことが出来そうなので、アドオンダウンロードページ
にあるGoogleマップのリンク
「 http://maps.google.com/maps?ll=%lat%,%lon%&q=%lat%,%lon%&z=10&hl=%lang% 」
を「マップ提供元:」にコピー・ペーストしてみました。

GPSデータを保持している画像のEXIFデータを開くと
「地図リンク」が表示されました。

クリックすると新しいタブでGoogleマップが表示されま
した。




- 関連記事
-