fc2ブログ

プロフィール

カロシー

Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。


最新記事


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Googleで検索してくれる“Let Me Google That For You”

“Let Me Google That For You”[私がググッてあげましょう]というサイトがあるようです。

Googleより人間に聞きたい時もある
少しでもインターネットを使ったことのある人なら、上のウェブサイトには非常に馴じみがあることと思う。“Let Me Google That For You”[私がググッてあげましょう]。LMGTFYは超独善的な笑えるサイトで、「自分でググるより人に聞いた方が便利だと思っている連中」にウンザリしている人たちのために作られた。

TechCrunchJAPANより

Let Me Google That For You
http://lmgtfy.com/

ページを開くとこんな感じでGoogleにそっくりです。
letmegoogle1.jpg

検索窓に質問を入力して検索ボタンをクリック。
letmegoogle2.jpg

リンクが表示されるので「Go」をクリック。
letmegoogle3.jpg
「tinyurl(短)」をクリックすると短縮URLが表示されます。

トップページに戻り検索窓に自動的に質問が入力されて
いきます。
letmegoogle4.jpg

黒いマウスカーソルが自動的に移動し「Google検索」
をクリック。
letmegoogle5.jpg

Googleの検索結果が表示されます。
letmegoogle6.jpg
代わりにGoogleで検索してくれたようです。

みんな知っての通り、簡単にググれる質問が、同僚や最悪の場合上司からメールで送られてきて、こちらでググって答えを返信するハメになり貴重な時間を無駄にするのは、非常にうっとうしい。本当に。

こんな時に「ここで調べると良いよ」と短縮URL「http://tinyurl.com/38rrwss」を貼ってメールを返信、というのがこのサイトの正しい使い方でしょうか?
かなり嫌みだけどおもしろそうです。



関連記事

人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://caroccyblog.blog9.fc2.com/tb.php/698-36608d19

 | ホーム |