GoogleChromeにはradikoの拡張がありますが、Firefox
にはまだないのか検索したら、実験的なアドオンです
が「fireradiko」というアドオンがあったのでインス
トールしてみました。
fireradiko 0.2
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/106663インストールするとステータスバーに「fireradiko」
と表示され、右クリックすると放送局と「停止」
「ボリューム調整」が表示されます。

「TOKYO FM」を選局するとこんな感じで表示され、
すぐに放送を聞くことができます。

右クリックしてメニューから「ボリューム調整」を
クリックするとradikoプレーヤーの一番上の部分が
表示され、スライドを動かしてボリューム調整する
ことができます。

「TOKYO FM」のロゴをクリックすると、やはり新しい
タブでTOKYO FMのホームページが開きます。

配信地域じゃない関西の放送局を選択するとエラー
表示されます。

Windowsのデスクトップガジェットに「ラヂえもん」
というのがあるのでインストールしてみましたが、
Windows7では機能しませんでした。
ラヂえもん
http://gallery.live.com/liveItemDetail.aspx?li=632709b9-0a1d-4c84-99f3-8f84e05afb7e&bt=1&pl=1表示され、選局等のボタンを押すことができますが
音が出ず、ボリューム調整もできません。

Windows Vistaなら問題なく使えるのかなと思います。
一応操作はこんな感じです。

「音量」と「番組情報」は表示のオン・オフです。
- 関連記事
-