fc2ブログ

プロフィール

カロシー

Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。


最新記事


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

京都の観光地の人出予測を5段階で表示「京都観光快適度マップ」表示エリアを拡大してリニューアル

 京都観光オフィシャルサイト「京都観光Navi」は、「京都観光快適度マップ」をリニューアルし、京都駅周辺など4エリアを追加、時間帯ごとの人出予測を見ることができます。

京都観光オフィシャルサイト「京都観光Navi」における「京都観光快適度マップ」の公開について
(1)時間帯別観光快適度予測の表示エリア・表示期間の拡大【11月19日公開】
リニューアル前のページでは、「嵯峨・嵐山」「祇園・清水」「伏見」の3つのエリア内の観光スポット周辺の時間帯別観光快適度を春・秋の観光シーズンに表示していましたが、より多くのエリアの状況を、1年を通して確認いただけるよう、「衣笠・北野・西陣」「哲学の道・岡崎」「市内中心部」「京都駅周辺」の4エリアを追加し、表示期間を通年に拡大します。(予測値は1カ月に1回更新し、最大2箇月先までの値を掲載します。)

京都市観光協会(DMO KYOTO) お知らせより

3密回避に役立つ京都観光快適度マップ|【京都市公式】京都観光Navi
https://ja.kyoto.travel/comfort/

「嵯峨・嵐山」「祇園・清水」「伏見」「衣笠・北野・西陣」「哲学の道・岡崎」「市内中心部」「京都駅周辺」エリアの時間帯別観光快適度予測を見ることができます。
kyotokonzatsumap1.jpg

「京都駅周辺」をクリックすると当日から1週間の時間帯別の観光快適度予測が表示され
kyotokonzatsumap2.jpg
5段階のアイコンで観光快適度を見ることができます。
kyotokonzatsumap3.jpg
「翌週」をクリックして最大2箇月先まで確認できます。
kyotokonzatsumap4.jpg

「祇園・清水」エリアは"花見小路"と"清水坂"を
kyotokonzatsumap5.jpg
「衣笠・北野・西陣」エリアは"北野天満宮前付近"と"金閣寺道付近"を見ることができ
kyotokonzatsumap6.jpg
観光快適度は

KDDI株式会社と技研商事インターナショナル株式会社が共同開発した位置情報ビッグデータ分析ツール(KDDI Location Analyzer)の情報をもとに、天気や曜日などの条件を考慮し、Facebook社が開発した予測手法「Prophet」を活用して予測しています。

とのことです。



関連記事

人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://caroccyblog.blog9.fc2.com/tb.php/3472-cf97527c

 | ホーム |