fc2ブログ

プロフィール

カロシー

Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。


最新記事


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

".aq"はどこのドメイン?地球儀上で国別トップレベルドメインを学べる特設サイトやポスターを公開

 株式会社日本レジストリサービスは、地球儀上で国別トップレベルドメイン学べる特設サイト「2020世界ドメイン紀行」やポスターを公開、ポスターは"全国の中学校・高等学校・高等専門学校など教育機関を対象に無償で配布します。"とのことです。

JPRSがインターネットの国別トップレベルドメインを楽しく学べるポスターの全国教育機関への無償配布を開始
 株式会社日本レジストリサービス(以下JPRS、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 東田幸樹)は、このたびインターネットに関する教育支援活動の一環として制作した、国別トップレベルドメイン(ccTLD:Country Code Top Level Domain)を一覧にしたポスター「2020 世界ドメイン紀行」を、全国の中学校・高等学校・高等専門学校など教育機関を対象に無償で配布します。

 この取り組みは、生徒たちが日常的に利用していながら、普段あまり意識することのないccTLDについて、ポスターというツールを用いて理解を深めてもらうことを目的に実施するものです。

株式会社日本レジストリサービス(JPRS)プレスリリースより

2020世界ドメイン紀行 | 株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
https://sekai-domain.jp/

特設サイト「2020世界ドメイン紀行}を開き「スタート」をクリック。
2020domain8.jpg
地球儀が表示され
2020domain1.jpg
地図上のポイントをクリックするとドメインの説明がポップアップ表示されます。
2020domain2.jpg

「国・地域名から選択」から国・地域名をクリック。
2020domain3.jpg
解説が表示されます。
2020domain4.jpg

「ccTLDから選択」から調べたいドメインをクリック。
2020domain5.jpg
どこの国・地域のドメインか調べることができます。
2020domain6.jpg

ポスターは「2020 世界ドメイン紀行」(PDF)で閲覧・ダウンロードでき
2020domain7.jpg
国別トップレベルドメイン(ccTLD)とエピソードを学ぶことができます。



関連記事

人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://caroccyblog.blog9.fc2.com/tb.php/3465-8d8459fd

 | ホーム |