fc2ブログ

プロフィール

カロシー

Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。


最新記事


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

コロナ禍が落ち着いたら何をしたい?癒してくれる芸能人は?養命酒公開「現役世代とリタイア世代のコロナ疲れに関する調査2020」

 養命酒製造株式会社は、「現役世代とリタイア世代のコロナ疲れに関する調査2020」を公開、30歳~49歳の現役世代と65歳~79歳のリタイア世代のコロナ疲れに関するアンケート調査結果を見ることができます。

現役世代とリタイア世代のコロナ疲れに関する調査 2020
養命酒製造株式会社は、「現役世代とリタイア世代のコロナ疲れ」というテーマで、インターネット調査を 2020 年 8 月 21 日~8 月 24 日の 4 日間で行い、全国の 30 歳~49 歳(現役世代)と 65 歳~79 歳(リタイア世代)の男女 1,000 名の有効回答を回収しました。(調査協力会社:ネットエイジア株式会社)新型コロナウイルスの感染拡大によりもたらされた生活の変化に対して、現役世代とリタイア世代ではどのくらいの人が疲れを感じ、また、どのくらいの人が順応できているのでしょうか。養命酒製造株式会社では、コロナ禍における生活の変化による疲れの実感やコロナ疲れの解消方法について実態を探りました。

養命酒製造株式会社 PERSS RELEASEより

現役世代とリタイア世代のコロナ疲れに関する調査 2020
https://www.yomeishu.co.jp/health/survey/pdf/20200908_koronadukare.pdf

"全国の 30 歳~49 歳(現役世代)と 65 歳~79 歳(リタイア世代)の男女 1,000 名の有効回答を回収しました。"とのことで
yomeishucorona1.jpg
「“新しい生活様式”で実践していること」
yomeishucorona2.jpg
「コロナ禍の生活で増えた時間」はこんな感じ。
yomeishucorona3.jpg
増えた時間は1位「テレビを見る時間」2位「家族と過ごす時間」で

現役世代とリタイア世代を比較すると、「テレビを見る時間」(現役世代 27.4%、リタイア世代 36.4%)は現役世代と比べてリタイア世代のほうが、「ネットサーフィンをする時間」(現役世代 22.8%、リタイア世代 15.2%)と「SNSを利用する時間」(現役世代 13.8%、リタイア世代 4.4%)はリタイア世代と比べて現役世代のほうが、それぞれ 10ポイント近く高くなりました。

とのこと。

「新型コロナウイルスが収束したときにやりたいこと」
yomeishucorona4.jpg
現役世代1位は「旅行」、2位「外食」、3位「飲み会・宴会」。
リタイア世代1位は「旅行」、2位「外食」、3位「映画館で映画鑑賞」。

「この人の笑顔はコロナ疲れを癒してくれると思う芸能人」
yomeishucorona5.jpg
現役世代1位は「新垣結衣」、2位「明石家さんま」、3位「綾瀬はるか」
リタイア世代1位は「明石家さんま」、2位「綾瀬はるか」、3位「吉永小百合」。

「コロナ疲れを癒すために見たいと思う“子どものころにやっていたアニメ”」や
yomeishucorona6.jpg
「web会議システムを使って話をしてみたい芸能人」
yomeishucorona7.jpg
オンラインサービスの利用状況や「コロナ禍において、自身のこころの健康を保つために実践していること」などのアンケート結果を見ることができます。



関連記事

人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://caroccyblog.blog9.fc2.com/tb.php/3430-a0f982b0

 | ホーム |