fc2ブログ

プロフィール

カロシー

Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。


最新記事


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

東京の水質や夜の明るさを2画面で比較できる地球観測データを用いたCOVID-19に対する解析Webサイト「Earth Observing Dashboard」

 JAXAやNASA、ESAは、地球観測データを用いたCOVID-19に対する解析Webサイト「Earth Observing Dashboard」を公開中、新型コロナウイルスの流行による東京の水質や常夜灯の変化などを2画面で比較して見ることができます。

Earth Observing Dashboard
https://eodashboard.org/

上記リンクを開きページ翻訳するとこんな感じです。
Earth Observing Dashboard1

左側の「日本」をクリックし、東京に表示されるアイコンをクリック。
Earth Observing Dashboard2
お台場付近に表示されるアイコンをクリックして開き「水質地域マップ」をクリック。
Earth Observing Dashboard3

右側にマップが表示され、マップ左上のアイコンをクリックして大きな地図を表示できます。
Earth Observing Dashboard4
「2つの画像を比較する」アイコンをクリックし
Earth Observing Dashboard5
「2019_05_08」と「2020_05_06」を表示するとこんな感じで
Earth Observing Dashboard6
中央のバーをスライドし、比較することができます。
Earth Observing Dashboard7

日本のマップの「常夜灯」をクリック。
Earth Observing Dashboard8
時期を指定して比較することができます。
Earth Observing Dashboard9

温室効果ガス」や
Earth Observing Dashboard10
「大気質」を選択して観測データを見ることができます。
Earth Observing Dashboard11

COVID-19に関わるJAXA衛星データポータルサイト「JAXA for Earth on COVID-19」では空港や船舶、産業のデータや都市別の温室効果ガスの変化の分析結果などを見ることができます。
Earth Observing Dashboard12




関連記事

人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://caroccyblog.blog9.fc2.com/tb.php/3384-7bc29935

 | ホーム |