fc2ブログ

プロフィール

カロシー

Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。


最新記事


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スーパーやドラッグストアなど全国約2.8万店の混雑時間の傾向が分かる「お買物混雑マップ」

 株式会社unerryは、スーパーやドラッグストアなど全国約2.8万店の曜日・時間帯別混雑傾向が分かる「お買物混雑マップ」を公開、"スマートフォンの位置情報(GPS)を元に、お店近辺約100mの混雑状況をAI解析しています"とのことです。

全国約2.8万店のスーパーやドラッグストア等のお店近辺について、曜日・時間帯別混雑傾向が調べられる無料サイト「お買物混雑マップ Powered by Beacon Bank」を公開。「3密」を避けた行動への寄与を目指す。また、混雑傾向データを近日中に「グノシー」へ提供。
リアル行動データプラットフォーム「Beacon Bank®️」を運営する株式会社unerry(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:内山 英俊、以下、unerry)は、新型コロナウイルスの感染拡大防止に寄与することを目的として、全国約2.8万店のスーパーやドラッグストア等のお店及びその周辺について、曜日・時間帯別混雑傾向が調べられる無料サイト「お買物混雑マップ Powered by Beacon Bank(以下、お買物混雑マップ)」を公開します。
またあわせて、本主旨に賛同いただいたメディアに対して混雑傾向データへの提供を開始します。第一弾としてスマートフォンアプリ「グノシー」へ提供を行い、近日中に本機能がご利用いただけるようになります。

株式会社unerry NEWSより

お買物混雑マップ Powered by Beacon Bank
https://covid19.unerry.jp/

ページを開くと「通常」「閑散」「混雑」でお店の状況が表示され
okaimonokonzatsumap1.jpg
"直近4週間の中で最も混雑している1時間あたりの人数を基準とし、時間帯ごとに「いつもより空いている」、「通常程度」、「通常より混雑」に分類しています。"とのことです。

アイコンをマウスオーバーすると店舗名がポップアップ表示され、クリックすると直近7日間の1時間ごとの混雑状況が表示されます。
okaimonokonzatsumap2.jpg

下部のボタン「スーパー」「ディスカント」「ホームセンター」「ドラッグストア」をクリックして表示したい店舗を選択。
okaimonokonzatsumap3.jpg
混雑状況や混雑傾向を確認できます。
okaimonokonzatsumap4.jpg

千葉県東金市付近。
okaimonokonzatsumap5.jpg
石川県金沢市付近。
okaimonokonzatsumap6.jpg
大阪市はこんな感じで
okaimonokonzatsumap7.jpg
"店舗ごとの営業状況は事態に応じて変更の可能性があり、周辺の混雑状況も加味しているため、営業外の時間も表示されています"とのことで、店舗の営業の有無、営業時間は考慮されていないとのことです。



関連記事

人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://caroccyblog.blog9.fc2.com/tb.php/3348-8297a0a5

 | ホーム |