タイ国政府観光庁は、ワット・シーチュムやピマーイの神殿、クンクラベーン湾などのバーチャルツアーを楽しむことができる「バーチャル体験で楽しむ 9県10の魅力」を公開、パソコンやスマホ、専用ゴーグルで見ることができます。
バーチャル体験で楽しむ 9県10の魅力 | 【公式】タイ国政府観光庁
https://www.thailandtravel.or.jp/3d-virtual/スコータイやパヤオ、チャンタブリーなど9県10箇所のバーチャルツアーを見ることができます。

北部地方は「ワット・シーチュム(スコータイ県)」、「ワット・ナンター・ラーム(パヤオ県)」、「クム・チャオルアン(プレー県)」を見ることができ

「ワット・シーチュム(スコータイ県)」のリンクを開くと3Dバーチャルツアーが表示されます。

クリックして移動でき

マウスホイールで拡大・縮小、ドラッグして360度自由に見ることができます。

東北地方の「ピマーイの神殿(ナコーンラーチャシーマー県)」はこんな感じで

アイコンをマウスオーバーすると解説がポップアップ表示され、
GoogleChromeの拡張機能Google翻訳でページ翻訳するとポップアップの解説も翻訳されます。
中部地方の「プラ・ナラーイ・ラチャニウェート国立博物館〜その1(ロッブリー県)」。

左下のフロアセレクターでフロアを選択でき、フロアプランボタンでフロア全体を表示。

クリックして移動できます。
「サドックコックトム遺跡」など

9県10箇所のバーチャルツアーを楽しむことができ"今後もさらに多くの見どころへヴァーチャルツアーでご案内して参ります。是非お楽しみに!"とのことです。
- 関連記事
-