fc2ブログ

プロフィール

カロシー

Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。


最新記事


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

新型コロナウイルス感染場所を地図上に表示、ニュースアプリ「NewsDigest」内の特設ページに掲載

 株式会社JX通信社は、ニュースアプリ「NewsDigest」内の特設ページに新型コロナウイルスの「感染事例が報告された場所の情報」マップの提供を開始、iPhone 版とAndroid 版を無料で利用できます。

感染事例のある場所を地図でチェック。NewsDigestアプリ内で新型コロナウイルスの「感染事例が報告された場所の情報」マップを提供開始
近所で感染事例が報告された場所や「クラスター」の情報を地図上でピンポイントに確認できるように

報道ベンチャーの株式会社JX通信社(本社:東京都千代田区、代表取締役 米重 克洋 以下 「当社」)は、新型コロナウイルス感染者の利用等の事例が公表された場所の情報を地図上でピンポイントで確認できる「感染事例が報告された場所の情報」マップの提供を開始しました。
本マップは、当社が提供する速報ニュースアプリ「NewsDigest」内の特設ページに掲載しており、無料でご利用いただけます。今後もテクノロジーで、未確認の感染事例や未知の「クラスター」の早期発見、感染拡大のペース抑制に貢献してまいります。

JX通信社 ニュースリリースより

速報ニュースアプリ「NewsDigest」
・iPhone 版 : https://itunes.apple.com/jp/app/id950527505
・Android 版: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.newsdigest

アプリをインストールし、起動してホームや新型肺炎タブの「新型コロナウイルス感染状況マップ」をタップ。
newsdigest1.jpg

特設ページが開き
newsdigest2.jpg
各都道府県の感染者数などを見ることができます。
newsdigest3.jpg

スクロールすると「感染事例が報告された場所の情報」が表示されます。
newsdigest4.jpg
ポイントをタップすると地図の下部に感染が報告された場所(施設)や報告日などが表示され
newsdigest5.jpg
東海地方や
newsdigest6.jpg
関西地方はこんな感じです。
newsdigest7.jpg

さらに下にスクロールすると都道府県別累計感染者数・死亡者数のグラフ
newsdigest8.jpg
年代別累計感染者数・死亡者数を見ることができます。
newsdigest9.jpg
「新型コロナウイルス感染状況マップ」は

本機能に関連してユーザー様の位置情報を使用することはなく、プライバシーに配慮した仕組みとしているため、安心してご利用いただけます。

とのことです。

  

  

  

関連記事

人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://caroccyblog.blog9.fc2.com/tb.php/3326-a6678130

 | ホーム |