fc2ブログ

プロフィール

カロシー

Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。


最新記事


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

あなたの街の2045年の人口は?人口ピラミッドを時系列で表示できる機能などを追加「統計ダッシュボード」の機能を拡充

 総務省は、統計データを視覚的に分かりやすく提供するWebサイト「統計ダッシュボード」の機能の充実、人口ピラミッドを時系列で表示できる機能などを追加しました。

「統計ダッシュボード」の機能を拡充しました!
 総務省統計局では、統計リテラシーの向上や統計データの利活用推進に資するため、使いやすい統計データを提供する取組を進めております。
 今般、主な統計データを視覚的に分かりやすく提供するWebサイト「統計ダッシュボード」の機能の充実を図り、本日から提供を開始いたします。

〇 新たな機能「人口ピラミッド」
 国勢調査100年にちなんで、「統計ダッシュボード」に、利用者が知りたい地域の人口ピラミッドを時系列で表示できる機能を追加しました。
 人口構造の変化や将来の人口規模を容易に把握することが可能となり、少子高齢化や地域活性化等の施策へ利用することができます。
〇 新たな機能「世界と日本のすがた」
 「統計ダッシュボード」に、世界のデータを地図上にグラフで表示できる機能を追加しました。
 世界と日本の姿を分かりやすく伝えることができ、国際的な比較や経年変化等の理解に役立てることができます。

総務省 広報・報道より

統計ダッシュボード
https://dashboard.e-stat.go.jp/

「人口ピラミッド」をクリックすると
toukeidashboad1.jpg
2015年の人口ピラミッドが表示され
toukeidashboad2.jpg
ドロップダウンで1920年を選択するとこんな感じ。
toukeidashboad3.jpg

グラフ下部のプレイボタンで人口ピラミッドの変化の様子をアニメーションで見ることができ
toukeidashboad4.jpg
「アニメーションの速度」で標準・遅い・速いを選択できます。

左側のメニューで「都道府県」を選択し、ドロップダウンで見たい都道府県を選択。
toukeidashboad5.jpg
2045年の北海道の人口ピラミッドはこんな感じ。

市町村を選択し、高齢化率が高い群馬県南牧村の2045年はこんな感じです。
toukeidashboad6.jpg

「世界と日本のすがた」ではG20に属する国の「人口」「完全失業率」「国内総生産」の時系列の変化を見ることができ
toukeidashboad7.jpg
プレイボタンをクリックしアニメーションを、上部のドロップダウンで「人口」「完全失業率」「国内総生産」を選択できます。
toukeidashboad8.jpg




関連記事

人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://caroccyblog.blog9.fc2.com/tb.php/3303-3187a4a7

 | ホーム |