fc2ブログ

プロフィール

カロシー

Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。


最新記事


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

JAF公開「日本のドライブルール」解説動画、英語と5ヵ国語の字幕で制作

 JAFは、英語と5ヵ国語の字幕で制作した動画「日本のドライブルール」を公開、特設ページで見ることができます。

自国と日本でルールは違う! 訪日外国人向け「日本のドライブルール」動画公開!
JAF(一般社団法人日本自動車連盟 会長 藤井一裕)は2月4日(火)、訪日外国人に向けた日本のドライブルールおよびルールを解説する動画を、特設ページを設置し公開いたしました。

訪日外国人客数増加。あわせて日本をドライブで楽しまれる方も増加傾向。

2019年1月~12月の訪日外国人客は31,882,100名と、10年前の2009年同期間の6,789,658名と比べ大幅に増加しています※1。また、今年は国際的なイベントが日本で開催されるなど、今後も訪日外国人客数増加が見込まれます。訪日外国人客増加と比例し、日本各地をレンタカーを借りてドライブを楽しまれる方も増えており、あわせて訪日外国人客による交通事故も増加傾向にあります※2。JAFではそういった現状を踏まえ、日本でドライブを楽しみたい訪日外国人客に向けて日本のドライブルールを解説する動画を制作し、公開いたしました。

JAF ニュースリリースより

Drive safe to enjoy your stay in Japan | JAF
https://english.jaf.or.jp/safe-driving/drive-safe-to-enjoy-your-stay-in-Japan

上記リンクを開き動画を再生すると
jafsefedrive1.jpg
英語で制作された「日本のドライブルール」解説動画が再生されます。
jafsefedrive2.jpg

上部のメニューで見たい言語を選択。
jafsefedrive3.jpg
「Tiếng việt」を選択すると動画の字幕と解説文がベトナム語表示に
jafsefedrive4.jpg
「中文(簡)」を選択すると中国語表示になり
jafsefedrive5.jpg
そのほかにフランス語・ドイツ語・ポルトガル語で見ることができます。

ページをスクロールしてクイズの「Answer」をクリックすると
jafsefedrive6.jpg
標識などの日本の交通ルール解説ページが表示されます。
jafsefedrive7.jpg




関連記事

人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://caroccyblog.blog9.fc2.com/tb.php/3287-4ff8570c

 | ホーム |