fc2ブログ

プロフィール

カロシー

Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。


最新記事


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

阿武隈川や千曲川など台風19号被災地の空中写真を国土地理院公開

 国土地理院は、阿武隈川や千曲川、多摩川、埼玉など台風19号被災地の空中写真を公開、長野市付近の動画も見ることができます。

令和元年(2019年)台風19号に関する情報|国土地理院
https://www.gsi.go.jp/BOUSAI/R1.taihuu19gou.html

「空中写真(垂直写真(速報)・斜め写真)」は、阿武隈川地区、吉田川地区、埼玉地区、長野地区、千曲川地区、多摩川地区、都幾川地区を見ることができ
2019typhoon19-1.jpg
地図や「地理院地図による閲覧はこちら」をクリックすると地図が表示されます。
2019typhoon19-2.jpg

見たい地区のアイコンをクリックすると写真がポップアップ表示され
2019typhoon19-3.jpg
写真をクリックして拡大表示できます。
2019typhoon19-4.jpg

宮城県吉田川地区。
2019typhoon19-5.jpg
埼玉地区川島町付近。
2019typhoon19-6.jpg

「UAVによる動画」はYouTubeのリンクをクリック。
2019typhoon19-7.jpg
動画を見ることができます。
2019typhoon19-8.jpg

「浸水推定段彩図(速報)」では千曲川、阿武隈川、久慈川、那珂川、吉田川、都幾川の浸水推定段彩図を
2019typhoon19-9.jpg
「デジタル標高地形図」で岩手県から静岡県までの被災地のデジタル標高地形図を見ることができます。
2019typhoon19-10.jpg




関連記事

人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://caroccyblog.blog9.fc2.com/tb.php/3214-51fd30d1

 | ホーム |