fc2ブログ

プロフィール

カロシー

Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。


最新記事


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

「消費税増税シミュレーター」【楽天市場】かしこく・らくらく消費税増税対策サイトで公開

 楽天市場は、特設サイトかしこく・らくらく消費税増税対策を開設、「消費税増税シミュレーター」や増税前の買い物についてのアンケートなどを見ることができるようです。

楽天、「消費税増税シミュレーター」。家計への影響を診断
楽天は、インターネット・ショッピングモール「楽天市場」において、10月に予定されている消費税増税による家計への影響を3分で診断できるコンテンツ「消費税増税シミュレーター」を8月6日より、特設ページ「ココさえ押さえればOK!消費税増税ガイド」内にて公開した。

消費税増税シミュレーターは、現在の1カ月あたりの支出を入力することで、消費税率が10%に引き上げられることにより、家計がどれほど変わるかを診断できる。食費、日用品費、光熱費、医療費、交通費などの費目ごとに、増税後の影響が把握でき、家計管理に活かせるとしている。

特設ページでは、軽減税率の概要や新税率適用までのスケジュール、増税前に買っておくべき商品など、増税に向けて押さえておきたいポイントと対策を解説している。

Impress Watchより

【楽天市場】かしこく・らくらく消費税増税対策|お得なキャンペーン情報から、増税ガイド、家計シミュレーターまで
https://event.rakuten.co.jp/campaign/tax/

「消費税増税シミュレーション」をクリックし
rakutenshohizei1.jpg
家族構成を選択。
rakutenshohizei2.jpg

1か月にかかる食費、変動費、固定費の金額を入力すると
rakutenshohizei3.jpg
増税後の支出増加額が表示され、「診断する」をクリックすると
rakutenshohizei4.jpg
増税の影響を軽減するためのアドバイスを見ることができます。
rakutenshohizei5.jpg
ページをスクロールするとひとり暮らし、ふたり暮らし、ファミリーそれぞれの全国平均の金額を見ることができます。
rakutenshohizei6.jpg

「1,200人に聞きました どうする!?増税前のお買い物」を開くと、「増税前のお買い物状況」や
rakutenshohizei7.jpg
「購入したもの・購入予定」「合計予算額」
rakutenshohizei8.jpg
「増税についての理解度」「増税後の生活はどう変わる?」などのアンケート結果を見ることができます。



関連記事

人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://caroccyblog.blog9.fc2.com/tb.php/3172-86d8e962

 | ホーム |