fc2ブログ

プロフィール

カロシー

Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。


最新記事


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

「ペットの保険金請求が多い傷病のランキング2019 」最も保険金請求が多かったのは犬は「皮膚炎」、猫は「下痢」

 アイペット損害保険株式会社は、「ペットの保険金請求が多い傷病のランキング2019 」を発表、最も保険金請求が多かったのは、犬は「皮膚炎」、猫は「下痢」とのことです。

ペットの保険金請求が多い傷病のランキング2019
【ペット保険のアイペット】
ペットの傷病、犬は「皮膚炎」猫は「下痢」が最多
年齢ごとに注意すべき傷病とは!?
~ペットの保険金請求が多い傷病のランキング2019~

アイペット損害保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山村鉄平、以下「アイペット」)は毎年行っているご契約者さまからの保険金請求実績に基づく「保険金請求が多い傷病*1のランキング」を今年も発表いたします。

アイペット損保 ニュースリリースより

ペットの保険金請求が多い傷病のランキング2019 | 数々のNo.1受賞のペット保険【アイペット損保】
https://www.ipet-ins.com/news/190513.html

保険金請求が多い傷病のランキングはこんな感じで
2019ipet1.jpg
犬は1位「皮膚炎」2位「外耳炎」3位「胃腸炎」、猫は1位は「下痢」2位「皮膚炎」3位「腎臓病」。犬猫ともに「異物誤飲」が6位と5位にランクイン。

保険金請求が多い傷病のランキング 【手術編】。
2019ipet2.jpg
猫の「異物誤飲」で開腹手術をした場合 ”220,800円の診療費が発生することがあります。” とのことです。

保険金請求が多い傷病のランキング 【年齢別編】。
2019ipet3.jpg
犬猫ともに0歳は「下痢」が1位で ”子犬・子猫ではまだ 消化器が成長しきっていないため、環境や食事の変化などで影響を受けやすく、それが原因となって発生してしまうことがあるようです。” とのこと。

アイペットでは、「異物誤飲」や「骨折」について対策をまとめた「ちの子 HAPPY PROJECT」や
2019ipet4.jpg
正しい飼育方法を掲載した獣医師監修の「ワンぺディア」「にゃんぺディア」も運営しているとのことです。
2019ipet5.jpg





関連記事

人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://caroccyblog.blog9.fc2.com/tb.php/3131-b1b3e698

 | ホーム |