fc2ブログ

プロフィール

カロシー

Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。


最新記事


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

1939~45年の中国北部・西北部の写真が見られる「華北交通アーカイブ」AIで自動カラー化も

 華北交通アーカイブ作成委員会は、南満州鉄道のグループ会社「華北交通株式会社」が所有していた広報用ストックフォトの「華北交通アーカイブ」を公開、1939~45年の中国北部・西北部の写真を見ることができます。

よみがえる膨大な白黒写真 戦中の国策鉄道会社が遺した奇跡的な写真アーカイブ
「華北交通写真」とは、主に中国の北部・西北部一帯(華北、蒙疆)の交通インフラを管轄していた日中合弁の華北交通株式会社(1939–45)が所蔵していた3万5千点あまりに及ぶ広報用ストックフォトのことを指します。中国にあった日系の国策会社で、自社用にストックしていた写真が、これほど完璧な状態で残っている例はほとんどありません。それほど貴重な写真群が、戦後の混乱期に京都大学に委託され、今日まで京都大学人文科学研究所で保管されてきたのです。2011年同研究所は、この膨大な写真群を公開することを決定し、さらに2013年から学内外のメンバーで構成される華北交通アーカイブ作成委員会の主導のもとでウェブアーカイブ構築事業が開始されました。こうして2019年2月、ようやく全写真データの公開を実現したのです。

華北交通アーカイブより

華北交通アーカイブ - よみがえる膨大な白黒写真 戦中の国策鉄道会社が遺した奇跡的な写真アーカイブ
http://codh.rois.ac.jp/north-china-railway/

広報用として撮られた写真は「戦場の状景はほとんどなく、地域の交通インフラの整備、資源開発、産業の育成をはじめとして、風土、民俗、文物など、実にさまざまなものが写っています。」とのことです。
kahokukoutsu1.jpg

「撮影年」と「撮影駅」から検索することができ、選択して開くと一覧が表示されます。
kahokukoutsu2.jpg

サムネイルをクリックすると写真が表示され、左上のボタンで拡大・縮小
kahokukoutsu3.jpg
右側の「自動カラー化写真」にチェックしてカラー化できます。
kahokukoutsu4.jpg

北京「孔子祭」や
kahokukoutsu5.jpg
「盧溝橋 風景」など
kahokukoutsu6.jpg
1939~45年の約3万5千点の写真を見ることができます。



関連記事

人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://caroccyblog.blog9.fc2.com/tb.php/3079-e5436fd0

 | ホーム |