fc2ブログ

プロフィール

カロシー

Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。


最新記事


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

「無料で利用できる文章自動要約ツール」重要文の抽出や要約分量を調節

 株式会社ユーザーローカルは、「無料で利用できる文章自動要約ツール」を公開、重要文の抽出や要約の分量を調整することもできるようです。

ユーザーローカル、無料で利用できる文章自動要約ツールを公開
~文章構造を分析して重要箇所を自動抽出~

 株式会社ユーザーローカル(東京都港区、代表取締役社長:伊藤将雄)は、2018年7月25日、文章内から重要部分を取り出す「ユーザーローカル自動要約ツール」を無料公開しました。

・ユーザーローカル自動要約ツール
URL : https://text-summary.userlocal.jp/

 インターネット上には、日々ニュース記事やブログといった膨大なテキスト情報が公開されています。こういった情報を効率的に収集するためには、文章中から重要な部分のみをザッピングすることが重要です。ユーザーローカル自動要約ツールは、フォームに入力した文書から瞬時に特徴語や重要文を抽出できます(写真1)。また、文章中のどの部分が重要なのかを視覚的に捉えらることができるように、重要文のマーキング、ヒートマップによる可視化にも対応しています(写真2)。「マーカー表示」、「ヒートマップ表示」、「モノクロ強調表示」の3つの方式を選択可能です。

株式会社ユーザーローカル プレスリリースより

自動要約 無料ツール by ユーザーローカル
https://text-summary.userlocal.jp/

サンプルの芥川龍之介『蜘蛛の糸』をクリックすると
userlocal1.jpg
左側に原文、右側にダイジェストが表示され
userlocal2.jpg
ダイジェストの「5行ダイジェスト」タブと
userlocal3.jpg
「10行ダイジェスト」タブをクリックして要約の分量を調整できます。
userlocal4.jpg

原文の「マーカー」「ヒートマップ」「モノトーン」タブをクリックし
userlocal5.jpg
”文章中のどの部分が重要なのかを視覚的に捉えらることができるように、重要文のマーキング、ヒートマップによる可視化にも対応”とのことです。

ファイルのアップロードやテキストを貼り付けることができ、ニュース記事で試してみるとこんな感じで要約され
userlocal6.jpg
「コピー」ボタンをクリックするとクリップボードに要約したテキストがコピーされます。



関連記事

人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://caroccyblog.blog9.fc2.com/tb.php/2947-73af3313

 | ホーム |