ヤマハ発動機は、ペーパークラフトコンテンツ20周年を記念した新作「超精密ペーパークラフト:YA-1」を公開、これまでのクラフトの中で最大サイズとのことです。
ヤマハ発動機ペーパークラフト、20周年を記念した新作を無料公開!! 1955年に発売された第一号機のYA-1を、超精密シリーズでリリース。
ヤマハ発動機は12月26日、ウェブサイト内で、ペーパークラフト最新作『超精密ペーパークラフト:YA-1』を公開しました。
1997年にスタートしたペーパークラフトコンテンツは、今年で20周年を迎えました。今回お届けするYA-1は実車比1/4スケールで、完成時の大きさは全長:495mm/全高:293mmとなり、モデル単体としてはこれまでのクラフトの中で最大サイズです。
ヤマハ発動機株式会社トピックスより
超精密ペーパークラフト:YA-1 - ペーパークラフト(無料 ダウンロード) | ヤマハ発動機株式会社
https://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/papercraft/ultra/ya-1/1955年に発売されたYA-1を超精密シリーズでリリース。

「全長:495mm/全高:293mmとなり、モデル単体としてはこれまでのクラフトの中で最大サイズ」とのことで

「スタンダード版」は部品点数674点、タイヤのスポークを糸で再現し、チェーンもキャタピラ風に仕上げた「特別仕様版」は部品点数は599点。
ページをスクロールして詳細写真を見ることができます。

ダウンロードはパーツと組立説明書を3つのブロックに分けてダウンロード。

スタンダード版と特別仕様版をそれぞれのボタンからダウンロードできます。

糸を使ったスポークの組立方法はYouTubeの「
YA-1:特別仕様版タイヤのスポーク組立て方法 - YouTube」で詳しく見ることができるようです。
- 関連記事
-