fc2ブログ

プロフィール

カロシー

Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。


最新記事


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

プリウスPHVやハリアー、ヴィッツなどトヨタの新レーシングブランド「GR」のカラーやパーツをシミュレーションできる「 GR CONFIGURATOR 」

トヨタの新レーシングブランド「GR」のプリウスPHV、ハリアー、ヴィッツ、マークX、ヴォクシー、ノアのボディーカラーやホイール、パーツをシミュレーションできる「 GR CONFIGURATOR 」が公開されているようです。

クルマをスマホでカスタマイズ! 「GRコンフィギュレーター」の舞台裏を直撃
しかし、目当てのカラーリングが置いてあるとは限りませんし、自分の希望通りのオプションを装着した状態で見られないことも多いですよね。

そんな不満点を解消するのが、先日TOYOTAのサイトで公開された「GRコンフィギュレーター(シミュレーター)」。トヨタの人気車種をベースに、スポーツタイプにチューニングした新スポーツカーブランド「GR」。VitzやMARK X、NOAH、VOXYなどをスポーツ仕様にしたシミュレーションができます。

PC、タブレット、スマートフォンなどデバイスを問わず、しかも、アプリを必要とせずブラウザ上でできてしまうこのサービス。実はこれをスマートフォンで動作させるには大変な苦労があったのだとか。

ギズモード・ジャパンより

GR CONFIGURATOR | TOYOTA GAZOO Racing
https://toyotagazooracing.com/jp/gr/config/

ページを開くとこんな感じで、右側の一覧からシミュレーションしたい車種を選択、クリック。
grconfigurator1.jpg

選択した車と右側にボディーカラーやホイール、パーツなどメニューが表示され
grconfigurator2.jpg
ボディーカラーをクリックすると右側にカラーが表示されるのでクリック。
grconfigurator3.jpg
選択したカラーになり、カラーの下の「×CLOSE」をクリックすると元のメニュー表示に戻ります。

ホイールや、パーツなどそれぞれ選ぶことができ
grconfigurator4.jpg
ドラッグして360度見たり、マウスホイールで拡大することができます。

「背景」で背景画像を選択でき
grconfigurator5.jpg
「プレビュー」をクリックしてプレビュー動画を見ることができます。
grconfigurator6.jpg

WebGLに対応しているInternetExplorer11やEdge
grconfigurator7.jpg
Firefox
grconfigurator8.jpg
GoogleChrome、Safari、Operaなどでシミュレーションすることができます。



関連記事

人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://caroccyblog.blog9.fc2.com/tb.php/2744-dcda9305

 | ホーム |