fc2ブログ

プロフィール

カロシー

Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。


最新記事


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

「 旅好きが選ぶ!道の駅ランキング 2017 」1位は宮崎県の道の駅なんごう

トリップアドバイザーは、投稿された口コミを元に「 旅好きが選ぶ!道の駅ランキング 2017 」を発表、1位は名産のマンゴーが人気の宮崎県の「道の駅なんごう」、2位は沖縄県の「道の駅いとまん」だったようです。

トリップアドバイザー「旅好きが選ぶ!道の駅ランキング 2017」を発表
~1位は日向灘を見下ろす宮崎県の「道の駅なんごう」。山の幸より海の幸が人気~

口コミを読んで予約もできる世界最大の旅行サイト「TripAdvisor®」の日本法人であるトリップアドバイザー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:牧野友衛 http://www.tripadvisor.jp/)は、過去 1 年間にトリップアドバイザー上に投稿された口コミを元に「旅好きが選ぶ!道の駅ランキング 2016」を発表しました。今年 3 回目となる当ランキングですが、全国約 1,100 の道の駅の頂点には、宮崎県日南市の「道の駅なんごう」が選ばれました。

トリップアドバイザープレスリリースより

旅好きが選ぶ!道の駅ランキング 2017 | TripAdvisor Gallery
http://tg.tripadvisor.jp/news/ranking/roadstations/

「 旅好きが選ぶ!道の駅ランキング 2017 」30位までのランキングはこんな感じです。
2017michinoekirank1.jpg

1位は「道の駅 なんごう(宮崎県日南市)」。
2017michinoekirank2.jpg
昨年の圏外から1位に選ばれ

九州の南東岸、日南海岸国定公園のほぼ中央に位置する道の駅。マンゴーやデコポンなどの特産品をはじめ、地元産の食材を使ったパスタやケーキの販売を行っています。デッキテラスで紺碧に輝く日向灘を眺めながら、爽やかな潮風に包まれましょう。

とのことです。

2位「道の駅 いとまん(沖縄県糸満市)」。
2017michinoekirank3.jpg

3位「道の駅 富楽里とみやま(千葉県南房総市)」。
2017michinoekirank4.jpg

30位までのランキングを見ることができ
2017michinoekirank5.jpg
クリックしてそれぞれ写真や口コミ、地図などを見ることができます。
2017michinoekirank6.jpg




関連記事

人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://caroccyblog.blog9.fc2.com/tb.php/2725-137c19c1

 | ホーム |