fc2ブログ

プロフィール

カロシー

Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。


最新記事


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

国土地理院公開、昨年末時点の西之島の地図や3Dモデル

国土地理院は、2016(平成28)年12月20日時点の西之島の地図や3Dモデルを公開、ダウンロードも出来るようです。

噴火後の西之島の地図を地理院地図より公開しました
平成28年12月20日時点における西之島の地図を地理院地図より公開しました。
また、西之島に関する2万5千分1地形図、火山基本図等の各種地理空間情報の提供を開始しました。
平成25年12月から平成28年12月20日までの3Dモデルの表示・ダウンロードも可能です。

国土地理院より

地理院地図
http://maps.gsi.go.jp/#15/27.245874/140.879059/&base=std&ls=std&disp=1&lcd=std_old_nishi&vs=c1j0l0u0t0z0r0f0&d=vl

火山基本図データ・ダウンロードサービス
http://www.gsi.go.jp/bousaichiri/volcano-maps-vbm-data-list.html

3Dデータを含む、西之島噴火後の公開データ一覧
http://www.gsi.go.jp/gyoumu/gyoumu41000.html#opendata

「地理院地図」を開くことこんな感じで
nishinoshima3d1.jpg
左側のメニューから陰影段彩図や写真地図などを表示できます。
nishinoshima3d2.jpg

「火山基本図データ・ダウンロードサービス 」ページではデータを選択して
nishinoshima3d3.jpg
ダウンロードできます。
nishinoshima3d4.jpg

「3Dデータを含む、西之島噴火後の公開データ一覧」ページで立体図をクリックすると
nishinoshima3d5.jpg
ドラッグして自由に見ることができます。
nishinoshima3d6.jpg




関連記事

人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://caroccyblog.blog9.fc2.com/tb.php/2688-2e13a23f

 | ホーム |