fc2ブログ

プロフィール

カロシー

Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。


最新記事


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

「享保の日本図」や「万国総図」など国内外の古地図が見られる広島県立博物館収蔵データベースの「守屋壽コレクション 」

広島県立博物館収蔵データベースの「守屋壽コレクション 」で守屋壽氏が30年以上かけて収集した「享保の日本図」や「万国総図」など国内外の古地図を見ることが出来るようです。

「守屋壽コレクション」 広島県立歴史博物館収蔵品データベース
http://jmapps.ne.jp/hrsmkrh/list.html?keywords=&kwd_and_or=and&bunrui=7&f3=&f4=&title=&f6=&f18=&f2=&f7=&list_type=LLA001&list_count=10&title_query=yes

守屋寿コレクション(Wikipedia)」とは

古地図収集家守屋寿が収集した、16世紀 - 19世紀の国内外の古地図を核とする歴史資料と関連図書からなるコレクションである。

とのことで
moriyahisashicollection1.jpg
資料名などで並べ替えることができます。

「解体新書」を開くとこんな感じで
moriyahisashicollection2.jpg
「拡大」ボタンで拡大して見ることができます。
moriyahisashicollection3.jpg

「万国総図」。
moriyahisashicollection4.jpg

「松浦静山旧蔵日本全図(亨保の日本図)」。
moriyahisashicollection5.jpg

「日本図」(モレイラ型)。
moriyahisashicollection6.jpg

「露西亜船建造図巻」など
moriyahisashicollection7.jpg
新たに314点が追加寄託され、合計1,154点のコレクションを見ることができます。



関連記事

人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://caroccyblog.blog9.fc2.com/tb.php/2644-7e3e4c20

 | ホーム |