fc2ブログ

プロフィール

カロシー

Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。


最新記事


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

日本気象協会、やさしい日本語と英語の「外国人向け防災啓発コンテンツ」を公開

日本気象協会は、イラストややさしい日本語と英語で解説する外国人向け防災啓発コンテンツを「トクする!防災」プロジェクトの公式ウェブサイトで公開しているようです。

日本気象協会「トクする!防災」プロジェクト 外国人のかた向け防災コンテンツを公開 ~ 「地震のときの避難の心得」をやさしい日本語と英語で解説 ~
一般財団法人 日本気象協会(本社:東京都豊島区、会長:石川 裕己、以下「日本気象協会」)は、日本気象協会が推進する防災啓発活動「トクする!防災」プロジェクトの公式ウェブサイトにて、訪日外国人や日本在住の外国人のかた向け防災啓発コンテンツ「避難(ひなん)の心得(こころえ) 地震編(じしんへん)for foreigners If an Earthquake Strikes〔以下、本コンテンツ〕」を1月12日(木)から公開します。

日本気象協会ニュースリリースより

避難の心得 地震編 for foreigners | トクする!防災 | 日本気象協会
https://tokusuru-bosai.jp/foreigners/foreigners.html

上記リンクを開くとこんな感じで
jwaforeigners1.jpg
「地震の知識を分かりやすく伝えることを目的として、『地震のときの避難の心得』をテーマに、ヨーロッパ出身のメンバーが中心となって制作」とのこと。

右上の「ENGLISH」をクリックして英語表示にすることができます。
jwaforeigners2.jpg

イラスト下の「If an Earthquake Strikes」(地震が起きたら)をクリックすると
jwaforeigners3.jpg
震度0から震度7まで解説や
jwaforeigners4.jpg
避難方法などをやさしい日本語や英語、イラストで見ることができます。

「Test」(確認テスト)をクリックし
jwaforeigners5.jpg
日本語または英語で確認テストをすることができます。
jwaforeigners6.jpg




関連記事

人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://caroccyblog.blog9.fc2.com/tb.php/2571-79cbb911

 | ホーム |