fc2ブログ

プロフィール

カロシー

Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。


最新記事


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

100周年を迎える企業は1,118社、東京商工リサーチの「2017年に「周年記念を迎える企業」調査」

東京商工リサーチは、2017年に50周年、100周年、200周年、300周年を迎える「周年記念企業」を調査、ニコンや富士重工業、森永乳業など有力メーカーが名を連ねているようです。

2017年に「周年記念を迎える企業」調査
2017年(平成29年)に50年、100年、200年、300年を迎える周年記念企業(以下、周年企業)は全国で2万4,670社だった。創業100周年は、2017年4月1日に(株)SUBARUへ商号変更を予定している富士重工業(株)、多くのファンを持つ光学機器メーカーの(株)ニコンなど、世界有数のメーカーに成長している。創業300周年は、注目の抗がん剤「オプジーボ」などを手がける大手製薬メーカーの小野薬品工業(株)など、酒造会社や薬品メーカーなどが目立った。
 周年企業は、長年の各業界で築いた実績、培われた技術力と顧客基盤などを備え、資金力に長けた有力メーカーが多い。

東京商工リサーチ

2017年に「周年記念を迎える企業」調査 : 東京商工リサーチ
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20161208_07.html

2017年に「周年記念を迎える企業」の数はこんな感じで
2017shuunen1.jpg
ミサワホームやレンタルのニッケンが50周年、富士重工業やニコン、森永乳業などが100周年
2017shuunen2.jpg
徳川吉宗の時代に創業した小野薬品工業や酒類卸の(株)ぬ利彦などは300周年を迎えるとのことです。

300周年を迎える34社のうち6割、21社が製造業。
2017shuunen3.jpg

「都道府県別周年企業」も見ることができ
2017shuunen4.jpg
100周年を迎える企業数は

東京都が207社(構成比18.5%)と最も高く、次いで大阪府106社(同9.4%)、愛知県64社(同5.7%)、北海道50社(同4.4%)、京都府46社(同4.1%)の順だった。

とのことです。



関連記事

人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://caroccyblog.blog9.fc2.com/tb.php/2560-ebea16a8

 | ホーム |