fc2ブログ

プロフィール

カロシー

Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。


最新記事


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

「居住する都道府県の交通マナーが悪いと感じる」1位香川、2位徳島、3位茨城、JAFの「交通マナーに関するアンケート」

JAFは、JAFホームページ内で「交通マナーに関するアンケート」を実施、「居住する都道府県の交通マナーが悪いと感じる」などの結果を見ることが出来るようです。

意外?それとも当然の結果??あなたのお住まいの都道府県の交通マナーについて聞いてみました!~居住する都道府県の交通マナーが悪いと感じる方は全国で約4割~
JAF(一般社団法人日本自動車連盟 会長 矢代隆義)は6月15日(水)~30日(木)の16日間、JAFホームページ内で「交通マナーに関するアンケート」を実施し、その集計結果をまとめました。

本アンケートは、「あなたのお住まいの都道府県の全般的な交通マナーについて、どう思いますか?」など交通マナーについての調査を行ったもので、6万4677件(有効回答数)の回答が得られました。
 回答者が居住する都道府県の交通マナーについての設問においては、「とても悪い」「悪い」と回答した方の比率が香川県では80%と最も高く、続いて徳島県(73.5%)・茨城県(67.2%)となりました。また、他者の交通マナーに関しての設問だけでなく、「あなたは思いやりを持ち、交通マナーを意識して運転していますか?」といった自身の交通マナーについてのアンケートも実施しています。

JAFニュースより

JAF | 意外?それとも当然の結果??あなたのお住まいの都道府県の交通マナーについて聞いてみました!~居住する都道府県の交通マナーが悪いと感じる方は全国で約4割~
http://www.jaf.or.jp/profile/news/file/2016_17.htm

「あなたのお住まいの都道府県の全般的な交通マナーについて、どう思いますか?」との質問に「悪いと思う」「とても悪いと思う」と回答した都道府県別の比率。
2016jafmenner1.jpg
1位香川、2位徳島、3位茨城で47位は島根。

すべてのアンケート結果は「■交通マナーに関するアンケート 集計結果」で見ることができます。
2016jafmenner2.jpg

「信号機のない横断歩道で歩行者が渡ろうとしているのに一時停止しない車が多い」の都道府県別のアンケート結果はこんな感じで
2016jafmenner3.jpg
黄色は全国平均よりも高い項目。

「方向指示器(ウインカー)を出さずに車線変更や右左折する車が多い」
2016jafmenner4.jpg
「前方の信号機が「青」に変わる前に発信する車が多い」
2016jafmenner5.jpg
「無理な割り込みをする車が多い」
2016jafmenner6.jpg
不要なクラクションを鳴らす、後方から煽られるなどアンケート結果を見ることができます。



関連記事

人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://caroccyblog.blog9.fc2.com/tb.php/2455-f25dd7dd

 | ホーム |