fc2ブログ

プロフィール

カロシー

Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。


最新記事


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

国土地理院の「月の地形図」

国土地理院は、JAXAの月周回衛星「かぐや」の観測データを元にした月の立体地図を作成、公開したようです。

国土地理院、月周回衛星「かぐや」のデータを元にした月の立体地図を作成
国土地理院は12月13日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の月周回衛星「かぐや(SELENE)」の観測により得られた月のデータを元にした新たな月の地形図を作成したことを発表した。

今回の提供が開始された地形図は、かぐやに搭載されたレーザ高度計(LALT)を用いて取得された各観測地点の高さデータなどを活用したもので、アジア航測の千葉達朗氏に依頼し、同氏が開発した赤色立体地図の手法を用いて作成された「赤色立体地図」だ。

マイナビニュースより

月の地形図 - Topographic maps of the moon
http://gisstar.gsi.go.jp/selene/

自由に回転させることができる月球儀のような全球の赤色立体地図」のリンクか画像をクリックすると
kaguya3d1.jpg
「かぐやのデータを使用した赤色立体図」が表示され
kaguya3d2.jpg
ドラッグして自由に回転、マウスホイールで拡大させる
ことが出来ます。
kaguya3d3.jpg

サムネイルをクリックすると
kaguya3d4.jpg
大きな画像を見ることができます。
kaguya3d5.jpg

月の地形図のダウンロードや
kaguya3d6.jpg
拡大表示することができます。
kaguya3d7.jpg

「月が回転する動画」をクリックすると
kaguya3d8.jpg
アニメーションgifで回転する動画を見ることができ
ます。
kaguya3d9.jpg




関連記事

人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://caroccyblog.blog9.fc2.com/tb.php/1851-36bcef17

 | ホーム |