住友スリーエムのスコッチブランドサイトは、ペーパー
クラフトの展開図をダウンロードできる「毎日つくろう!
夏休みファミリー工作 2013」を開設しているようです。
夏休みの工作に! 300種類のペーパークラフト展開図をダウンロードできるサイト
夏休みの工作にぴったりなペーパークラフト満載のWebサイト「スコッチ 毎日つくろう! 夏休みファミリー工作」を、住友スリーエムが開設しています。8月31日までの期間限定です。
夏の風物詩や動物、乗り物、食べ物など約300種類のペーパークラフトの展開図がダウンロードできます。展開図には難易度を3段階で表示し、子どもの年齢や作業時間に合わせた作品を選べるようになっています。夏休みの宿題にいかがでしょうか。
ねとらぼより
3M|スコッチ ブランド 毎日つくろう!夏休みファミリー工作 2013
http://scotch-kousaku.com/index.phpページを開くとこんな感じで

使い方の「入力のポイント」を見ると

ひらがなやカタカナで1つの言葉で入力するとヒットする
ようです。
「みこし」で検索すると作成中になり

展開図が表示されました。

「かんせい図を見る」をクリックすると完成形を見ること
ができます。

学研キッズネットの「
作ろう 学ぼう ペーパークラフト」では
恐竜や世界遺産の建物などのペーパークラフトを
ヤマハ発動機「ペーパークラフト」ページでは超精密ペーパークラフトや世界の希少動物など
キヤノン クリエイティブパーク「ペーパークラフト」ページでは
動物や建物、乗り物など
JR西日本「ペーパークラフト」ページでは新幹線など
日産「ペーパークラフト」ページでは日産車を
防衛省・自衛隊「ペーパークラフト」ページでは戦闘機や戦車などのペーパークラフトを

ダウンロードできます。
- 関連記事
-