fc2ブログ

プロフィール

カロシー

Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。


最新記事


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Wikipedia内の言葉のつながりを探索する「うぃきったー」

「Wikipediaは任意のページから6回リンクを巡ると、
どんな記事ページにもいける」を試せる「うぃきったー」
というサイトがあるようです。

「男の娘」と「地球温暖化」は意外と近かった Wikipedia内の単語のつながり分かる「うぃきったー」
「Wikipediaは6回リンクをたどればどんな語にもたどり着ける」と言われていますが、Wikipedia内である単語とある単語がどんな経路でつながっているかを探索するWebサービスができました。

 その名も「うぃきったー」。「スタート」と「ゴール」のボックスにそれぞれ単語を入力すると、スタートからゴールまで、どういうリンク経路でたどり着けるかが表示されます。

 例えば、スタートに「AKB48」、ゴールに「ジョジョの奇妙な冒険」と入力して、「探索開始」をクリックすると、この2つの語が「AKB48」→「中川翔子」→「ジョジョ(ジョジョの奇妙な冒険)」という経路でつながっているという結果が出ます。結構近いです。

ねとらぼより

うぃきったー
http://wikitter.info/

ページを開くとこんな感じです。
wikitter1.jpg
単語と単語のつながりを見たり、最大の6経路になる2つの単語を見つけ出そうというサイトのようです。

毎日変わる「本日のお題」が表示されていました。
「挑戦する!」をクリックすると
wikitter2.jpg
「スタート」欄にお題が入力されるので、「ゴール」欄に
最大の6経路になる単語を考え、入力して「探索開始」
をクリック。

「ミジンコ」で探索してみると
wikitter4.jpg
3経路でつながってしまいました。


トップページ「本日のお題」にある「本日の達成件数」
のリンクをクリックすると
wikitter6.jpg
6経路になったつながりを見ることができます。
また、ページ下部には「最近の結果」が表示され
wikitter5.jpg
「スゴい!」ボタンで投票することができるようです。



関連記事

人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://caroccyblog.blog9.fc2.com/tb.php/1050-af91b60b

 | ホーム |