NTT東日本とNTT西日本はそれぞれ「公衆電話 設置場所検索」ページを公開中、災害発生時等に設置される特設公衆電話の設置場所の検索ページも公開しています。
公衆電話設置場所検索|NTT東日本
https://publictelephone.ntt-east.co.jp/ptd/map/公衆電話 設置場所検索|NTT西日本
https://www.ntt-west.co.jp/ptd/map/index.htmlNTT東日本の「公衆電話設置場所検索」を開くとこんな感じで

都道府県のリンクを開き調べたい市区町村の「詳しい地図を見る」をクリック。

屋外、屋内の利用時間別に色分けされたアイコンで公衆電話の設置場所が地図上に表示されます。

郵便番号やランドマーク、駅名などからも検索でき

公衆電話の設置場所を地図から探すことができます。

NTT西日本の「公衆電話 設置場所検索」も同様に検索できます。

災害発生時等に施設管理者によって電話機が設置される特設公衆電話の設置場所もNTT東日本とNTT西日本それぞれ検索することができます。
「
NTT東日本 災害時用公衆電話設置場所(公衆電話インフォメーション) 」ページで都道県、市区町村を選択。

設置場所の一覧が表示されます。

NTT西日本も「
NTT西日本 特設公衆電話(事前設置)概要」ページ下部で府県、市区町村を選択。

一覧が表示され、CSV形式でダウンロードできます。