JAFは、以前ブログに書いた「
目や認知機能のチェック、トレーニングができる「JAF エイジド・ドライバー総合応援サイト」」に「いろ・よみ識別力トレーニング」と「イラスト記憶力トレーニング」の2つのトレーニングを追加、公開しているようです。
JAF 高齢運転者応援サイト
http://jaf-senior.jp/「公開した2つのトレーニングは加齢とともに低下してしまう“認知機能”について、自身の状況を意識してもらうためのものです。」とのことで

ページをスクロールすると追加された「いろ・よみ識別力トレーニング」と「イラスト記憶力トレーニング」が表示されます。

「いろ・よみ識別力トレーニング」は表示された文字の「いろ」か「よみ」を答えるトレーニングで

「該当する色のマスを制限時間内に選択することで、色の識別、注意力、思考の柔軟性などをトレーニングします。」とのことです。

「イラスト記憶力トレーニング」はイラストを制限時間内に覚え、別の簡単な作業を行ったあとにイラストの間違いクリックするトレーニング。

「記憶力、認知力等のトレーニングを行います。」とのことです。