fc2ブログ

プロフィール

カロシー

Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。


最新記事


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

02 | 2017/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

人口分布や交通手段、就業時間などのオープンデータを地図上に見える化「マピオン データマップ」

マピオンは、国勢調査などのオープンデータを地図上に見える化した「マピオン データマップ」を公開、都道府県別や市区町村別などランキング形式で見ることが出来るようです。

マピオン、オープンデータを地図上に見える化 位置情報分析ツールで人口・世帯数など可視化 誰でも簡単に使える無料データサイト公開
株式会社マピオン(東京都港区/代表取締役社長 中尾光宏)は、誰でも簡単に国勢調査などのオープンデータを参照、活用できる無料サイト「マピオン データマップ」 https://www.mapion.co.jp/datamap/ を3月27日(月)に公開します。当社独自の位置情報分析ツール「loghouse」により、人口数や世帯数(※)などを地図上に可視化しました。マーケティングや市場調査の情報収集などの参考にしていただけます。

株式会社マピオンニュースより

マピオンデータマップ|地図で見るビジュアルデータ
https://www.mapion.co.jp/datamap/

データの種類やデータの提供元、データの切り口から探すことができ
mapiondatamap1.jpg
「起業者の比率を性別・年齢別に見るマップ」を開くとこんな感じです。
mapiondatamap2.jpg
3位までのランキングや比率が色分けして表示され、都道府県をマウスオーバーすると比率やランキングがポップアップ表示されます。
mapiondatamap3.jpg

右側の「データの絞り込み・変更」をクリックし
mapiondatamap4.jpg
表示するデータを変更できます。
mapiondatamap5.jpg

データによっては市区町村別を見ることができ、「区分変更」で市区町村をクリックすると
mapiondatamap6.jpg
各市区町村のランキングなどを見ることができます。
mapiondatamap7.jpg

今後は

「マピオン データマップ」では、取り扱うデータの種類を増やしていきます。さらに、マピオン独自調査によるオリジナルデータの提供まで広げることで、数年に一度の国勢調査データではなく、「loghouse」とあわせてリアルタイムな情報を使った分析が可能となります。

とのことです。




人気ブログランキングへ

 | ホーム |