東京や札幌、沖縄など各地のボランティアによって作成された保育園の場所、定員、電話番号や小中学校の校区が分かる「保育園マップ」が公開されているようです。
保育園はここにある! すごい地図がぞくぞく誕生している
保育園探し大変ですよね。土地勘のない引越し先や、職場の近くで探すとなると、まずは情報集めで一苦労。地図上で一目でわかればいいのに……
そんな悩みを解決する地図が2月22日に登場した。東京23区を対象にしたTokyo保育園マップだ。
ページを開くと、黄緑のアイコンで認可保育園、青のアイコンで認証保育園の位置が表示される。
上にある「認可」「認証」ボタンをクリックすると、どちらかだけの表示もできる。
それぞれの保育園のアイコンをクリックすれば、定員、電話番号、住所がわかる。
BuzzFeedより
Tokyo保育園マップβ版 by Code for Tokyo
http://hoikuenmap.codefor.tokyo/さっぽろ保育園マップ by Code for Sapporo
http://papamama.codeforsapporo.org/つくば保育園マップ
http://shamrock3ire.github.io/papamama流山 保育園マップ | Code for Nagareyama
http://code4nagareyama.github.io/papamama/横浜市金沢区保育園マップ by パパママまっぷ
http://papamama-yokohama-kanazawa.github.io/いこま保育園マップ by CODE for IKOMA
http://papamama.code4ikoma.org/とくしま保育園マップ by Code for Tokushima
http://codefortokushima.org/service/papamama/おきなわ子育てマップ by パパママまっぷ
http://kosodate.code4okinawa.org/「Tokyo保育園マップβ版」を開くとこんな感じです。

「認可」「認証」保育園が色分けされたアイコンで表示され、クリックすると

欠員や定員、電話番号、住所が表示されます。
上部のボタンでアイコンの表示・非表示を切り替えられ

「小」「中」ボタンをクリックすると小中学校の校区が
線引されます。
「検索」ボタンをクリックすると絞り込みがポップアップ表示され「条件適用」ボタンで検索でき

「半径」ボタンで距離を選択すると地図の中心から指定した半径を表示します。