首都圏の高速道路の料金が2016年4月1日から変更されますが、「簡易料金検索」で圏央道内側の各ICから主要なICまでの料金を調べることができるようです。
平成28年4月1日(金)午前0時~首都圏の高速道路料金が変わります|独立行政法人 日本高速道路保有・債務返済機構
http://www.jehdra.go.jp/searchmap/index.html各高速道路のボタンをクリックして変更の概要を見ることができます。

簡易検索は地図上の調べたいICをクリック。

新しいタブで主要ICまでの新料金がPDFで表示され

到着インター別に「圏央道・外環経由ルート」と「首都高速経由ルート」の現行、ETC、ETC2.0、ETC以外の各料金を見ることができます。
「国立府中」から「所沢」を見てみると

「圏央道・外環経由ルート」の現行3,340円が2016年4月1日からETC 2,490円、ETC2.0は 2,370円、ETC以外3,280円。
「首都高速経由ルート」の現行2,520円がETC、ETC2.0なら2,730円、ETC以外3,250円。
横浜町田から主要ICの各料金はこんな感じ。

2016年4月以降の首都高の料金は「料金・ルート案内」で調べることができます。
料金・ルート案内
http://fee-route.search.shutoko.jp/出発、到着ICを入力し、車種や日時を指定して「検索」。

距離やETCと現金それぞれの料金

ルートの動画などを見ることができます。