車のハンドルの握り方で性格診断ができるようです。
ハンドルの握り方「10タイプ」で性格診断。片手派は・・・ | TABI LABO
http://tabi-labo.com/201814/drivingstyle/「10タイプ」の性格診断を見ることができ

教習所で習った通りにハンドルを握るのは「優等生タイプ」で
強い信念のもと、自分が間違ったことをしなければ、すべては上手く。完璧主義の性格は、おそらくあなたの人生に多くの成功をもたらすことでしょう。
などの説明も見ることができます。
片手でハンドルの上を持つのは「ホントの自分は・・・
大人ぶっているだけのガキ(世間知らず)」。

片手でハンドルの横を持つのは「とにかく、シンプルが
1番!不要な要素を排除する(ミニマリスト)」。

ハンドルの内側に添えて握るのは「毎日がアドベンチャーワクワク大好き(冒険家)」。

ハンドルの下部を持つのは「演歌が似合う”いぶし銀”タイプ(親方気質)」。

この他に
「周囲を盛り上げて元気にさせる(チアリーダー)」
「言い争いは無縁の永世中立国(平和主義者)」
「手の代わりに太ももで…!?何か人と違った事がしたい
(お調子者)」
「石橋を叩いて叩いて渡らないタイプ(臆病者)」
「クラクションから手が離せない(脅迫者)」

などを見ることができます。
この性格診断はPhil Mutz氏が「
Little Things」で公開
作家Tom Vanderbilt氏の著書を参考に、これらのタイプ分けをしたようです。
とのことです。