Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。
シチズン意識調査概要より『ビジネスマンの生活時間』 35年の推移
ITの普及で、分刻みのタイムマネジメントが求められる一方、深夜の長時間労働が見直され「朝型勤務」が推奨されるなど、昨今のビジネスマンを取り巻く時間の概念は変化しています。
こうした環境の中で、ビジネスマンは日々の生活時間をどのように使っているのでしょうか。
シチズンホールディングス株式会社(本社:東京都西東京市、社長:戸倉敏夫)では、6月10日の「時の記念日」を前に、20代~50代のビジネスマン400人を対象に生活時間の使い方についてアンケートを行いました。分析では1980年から実施している同様の調査との比較もしています。
また今回、終業後や休日における職場や取引先の人との「お付き合い」についても聞きました。
とのこと。「睡眠時間」の平日は6時間9分。5年前から7分増となり、30年連続の減少傾向から増加に転じました。
5年前に比べ1時間14分減となり、7時間を切りました。調査開始以来初めて、1日あたり1時間未満という結果となりました。1980年、2000年と比べると、およそ半分の時間です。特に20代では平均5時間20分と、大幅に減っています。