fc2ブログ

プロフィール

カロシー

Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。


最新記事


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

Googleマップ コロラド川のストリートビューを公開

Googleマップはコロラド川のストリートビューを公開、川下りの様子を再現できるようです。

Googleマップ、今度はコロラド川の川下りが楽しめるようになった
GoogleはAmerican Riversの協力のもと、ストリートビュー用のカメラをボートに乗せてコロラド川を下った。そしてその探検の様子をGoogle Map上で再現して見せてくれた。もちろん実際の川下りのスリルと比べれば物足りないだろう。しかし川の迫力をうかがい知ることはできるのではないだろうか。

川下りの様子が登録されたおかげで、ディアー・クリーク滝(Deer Creek Falls)、ノースキャニオン(North Canyon)、あるいはナンコウィープ(Nankoweap Granaries)、ハーミット・シェール(Hermit Shale)、タピート砂岩(Tapeats Sandstone)など、実際に河岸を進まいないと出会えなかった有名な光景をGoogle Mapに見ることができるようになった。ちなみに陸上からみたグランドキャニオンもストリートビューで楽しむことができる。こちらの方は1年前に収録されたものだ。

TechCrunch Japanより

Colorado River - ストリートビュー - Google マップ
https://www.google.com/maps/views/streetview/colorado-river?gl=us

ページを開くとこんな感じです。
googlemapcolorado1.jpg

「Grand Canyon geology」をクリックして開き
googlemapcolorado2.jpg
クリックして川を下ることができます。
googlemapcolorado3.jpg

「Hermit Rapid」はこんな感じ。
googlemapcolorado4.jpg

「Googleマップで見る」をクリックすると新しいタブで
Googleマップが開き
googlemapcolorado6.jpg
地図を表示し、ペグマンをドロップしてもコロラド川の
ストリートビューを見られるようです。
googlemapcolorado7.jpg





人気ブログランキングへ

 | ホーム |