Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。
ぐるなび みんなのごはんより11/1は紅茶の日!紅茶~玉露まで!お茶の製法をまとめたインフォグラフィック
11月1日は紅茶の日(日本紅茶協会より)ということで、寒い季節だからこそほっこりと楽しみたい、様々なお茶をまとめました。
お茶の種類は多岐に渡ります。日本人が昔から飲んできた緑茶、色々なフレーバーが楽しめる紅茶、どんな食事にでも合うウーロン茶などなど、シーンや気分によっても飲み分けられるところが魅力のひとつ。
最近では、海外の大手コーヒーチェーンがお茶の専門店を出すなど、今一度見つめなおされているお茶。
でも実は、ひとつの茶葉でこんなに色々な種類のお茶になるということを知らない人も多いのでは?
今回はそんな、お茶の製法と種類をインフォグラフィックでまとめました。