Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。
ねとらぼよりいわばバーチャルブラタモリ――明治や昭和の地図とGoogleマップを比較できる「今昔マップ」Web版が面白い
「ディズニーランドは海だったのか」「我が家の造成前の地形が分かって興味深い」――明治や昭和ごろの古い地図と現代のGoogleマップを簡単に比較できるWebサービス「今昔マップ on the web」が9月15日に公開されました。「面白い!」「スマホでも見れた!」など、ユーザーの感想がネットに続々と投稿されています。
サイトを公開したのは、埼玉大学の研究者である谷譲二さん。谷さんが以前から公開しているWindows向け時系列地形図閲覧ソフト「今昔マップ2」のWeb版として提供されています。