fc2ブログ

プロフィール

カロシー

Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。


最新記事


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

Firefox 25ベータ版のページ内検索

Firefox 25ベータ版が公開され、タブごとに異なるページ
内検索ワードを保持したり、ページ内検索バーのデザイン
も変更されたようです。

Mozilla、「Firefox 25」のベータ版を公開
 「Firefox 25」では、ページ内検索機能が改善された。従来はタブ間で共有される仕組みだったが、本バージョンからはタブごとに独立して動作するように改められ、異なる検索キーワードをタブごとに保持できるようになっている。また、これに伴いページ内検索バーのデザインの変更も行われた。

窓の杜より

プレビューリリース | 次世代ブラウザ Firefox
http://www.mozilla.jp/firefox/preview/

Firefox25ベータ版のページ内検索バーはこんな感じ
です。
firefox25beta3.jpg

ページ内検索バーはタブごとに表示・非表示でき、異なるワードでページ内検索できます。
firefox25beta4.jpg
元のタブに戻ると
firefox25beta5.jpg
タブごとに検索ワードを保持するので、検索ワードが
残ってます。

 

 


人気ブログランキングへ

スズキの「軽トラ野郎グッズプレゼント!!」

スズキは軽トラ野郎ジャンパーなどが9,000名に当たる
グッズプレゼントを実施しているようです。

軽トラ野郎グッズプレゼント!!
http://www.suzuki.co.jp/carry/present/

応募の締切は2013年11月30日17:00。
suzukikeitru1.jpg
抽選で
suzukikeitru2.jpg
軽トラ野郎ジャンパー、軽トラ野郎キャップ、軽トラ野郎
タオルがそれぞれが3,000名に当たります。

ページ下部の「応募する」ボタンをクリックし、希望の
賞品を選択。
suzukikeitru3.jpg
氏名、住所等入力し「送信する」をクリック。

賞品は2013年12月下旬頃発送され、当選発表は「賞品の
発送をもってかえさせていただきます。」とのことです。

デアゴスティーニ



人気ブログランキングへ

味の素【AJINOMOTO PARK】の「豪華食材グッズプレゼントキャンペーン」

味の素は「AJINOMOTO PARK」に会員登録し応募すると
抽選で松坂牛やずわいがに&毛がにセットなどが当たる
プレゼントキャンペーンを実施しているようです。

豪華食材グッズプレゼントキャンペーン【AJINOMOTO PARK】
http://park.ajinomoto.co.jp/gouka_cpn_20130911?scid=ot_AJICFS_201309_gouka_cotop

応募の締切は2013年10月11日。
ajinomotoshokuzai1.jpg
期間中に「AJINOMOTO PARK」に新規会員登録、既に
会員の人はログインして応募すると抽選で
ajinomotoshokuzai2.jpg
松坂牛すきやき用肉670gが30名に。
ずわいがに&毛がにセットが30名に。
魚沼産コシヒカリ10kgが40名に当たります。

新規登録、またはログインして応募。
ajinomotoshokuzai3.jpg
希望の賞品を選択して「次へ」。「内容を確認して応募
する」をクリックして応募完了です。

当選者には2013年10月下旬に当選案内メールを送信。
ajinomotoshokuzai4.jpg
メール内のURLにアクセスし、必要情報を入力。
申込みハガキが送られてくるとのことです。






人気ブログランキングへ

リクナビNEXTのはたグラ「チームワーク重視の20代、個人主義の40代 働くジェネレーションギャップ」

リクナビNEXTは、はたらく×インフォグラフィックスサイト「はたグラ」を開設、第一弾の「チームワーク重視の20代、個人主義の40代 働くジェネレーションギャップ」を公開しているようです。

『リクナビNEXT』がみんなのはたらくを見える化するサイト『はたグラ』を開設 第1弾は「チームワーク重視の20代、個人主義の40代 働くジェネレーションギャップ」
株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:水谷智之)が運営する『リクナビNEXT』(http://next.rikunabi.com/)は、みんなのはたらくを見える化する【はたらく×インフォグラフィックス】サイト『はたグラ produced by リクナビNEXT』(以下、はたグラ)を開設しました。

SankeiBizより

はたグラ PRODUCED BY リクナビNEXT: チームワーク重視の20代、個人主義の40代 働くジェネレーションギャップ 年齢の溝は大きかった!?...
http://hatagra.tumblr.com/post/62315607780/20-40

クリックして拡大できます。
hatagragap1.jpg

「自分の能力を発揮できていると思いますか?」や
hatagragap2.jpg
「チームワークor個人の裁量」
hatagragap3.jpg
「ひとつだけ手に入れるとしたら何が一番いい?」など
hatagragap4.jpg
20代と40代の働き方に関する意識の違いを見ることが
できます。

日本能率協会グループの「第1回『ビジネスパーソン1000人調査』働き方に関する意識」(2013年6月実施)と、特定非営利活動法人しごとのみらいの「仕事に対する意識とこれまでの経験に関するアンケート調査」(2011年11月実施)をもとに、20代と40代の働き方に関する意識の違いをグラフィックス化いたしました。

とのことです。




人気ブログランキングへ

フジヤマNAVIの「富士山麓 紅葉特集2013」

富士山エリアの総合ガイドフジヤマNAVIは、富士山周辺
の紅葉スポットや紅葉まつり情報などを紹介する「富士山
麓 紅葉特集2013」を公開しているようです。

【特集】富士山麓 紅葉特集2013 - 紅葉まつり情報 | 富士山エリアの総合ガイド - フジヤマNAVI
http://www.fujiyama-navi.jp/kouyou/

ページを開くとこんな感じです。
2013fujimayanavikoyo1.jpg

「紅葉まつり情報」タブで富士河口湖紅葉まつりなどの
情報を見ることができ
2013fujimayanavikoyo2.jpg
「詳しくはこちら」をクリックすると観光協会などのペー
ジが表示されます。

「おすすめ紅葉スポット情報」では紅葉スポットの平年の
見頃の時期やアクセスなどを確認できます。
2013fujimayanavikoyo3.jpg

「おすすめ日帰り温泉・入浴施設情報」は富士山周辺の
日帰り温泉などの情報を見ることができ
2013fujimayanavikoyo4.jpg
「詳しくはこちら」をクリックすると住所や営業日時、
料金等確認できます。
2013fujimayanavikoyo5.jpg

「ロープウェイで眺める富士山&秋の紅葉」タブで
カチカチ山ロープウェイの情報や鉄道・バスのおトクな
チケット情報を見ることができます。
2013fujimayanavikoyo6.jpg


ページ下部の地図で紅葉や温泉などのスポットを確認
できます。
2013fujimayanavikoyo7.jpg





人気ブログランキングへ

Google Chrome29.0.1547の新しいタブページと最近使ったタブ

Google Chrome29は、新しいタブページが以前ブログに書いたGoogle Chrome28の試験運用機能「Instant extended API を有効にする」のようにGoogleの検索窓が表示されるようになり、最近使ったタブがメニューに追加されるなど変更されたようです。

新しいタブを開くと「Chromeが更新されました」が
表示されました。
googlechrome29newtab1.jpg
「OK」をクリックして閉じるとこんな感じで
googlechrome29newtab2.jpg
Googleの検索窓とよくアクセスするページが表示され
ます。

右上の「アプリ」ボタンをクリックするとGoogleの
サービスがポップアップ表示され
googlechrome29newtab3.jpg
「もっと見る」をクリックすると翻訳などが表示され
ます。
googlechrome29newtab4.jpg
「さらにもっと」をクリックするとGoogle - サービスページが表示されます。

ブックマークバーを非表示にしても新しいタブを開くと
表示され、左上の「アプリ」をクリックすると
googlechrome29newtab5.jpg
アプリページが表示されます。

新しいタブページを以前の表示に戻すには、アドレスバー
に「chrome://flags」と入力して開き、「Instant extended API を有効にする」を無効にしてGoogle Chromeを再起動。
googlechrome29newtab7.jpg
以前の表示に戻ります。
googlechrome29newtab8.jpg


「最近使ったタブ」がメニューに追加され最近閉じたタブ
が表示されます。
googlechrome29newtab6.jpg





人気ブログランキングへ

ダイドードリンコ働く大人力向上委員会の「雑談力検定」

ダイドードリンコ働く大人力向上委員会は、質問に答えて
いくと雑談力が分かる「雑談力検定」を公開しているよう
なので試してみました。

雑談力検定|雑談力 メソッド|働く大人力向上委員会|ダイドーブレンド|ダイドードリンコ
http://blend.dydo.co.jp/otona/chat/exam/

質問は全部で20問。
zatsudanryoku1.jpg

「鑑定スタート」をクリックし、出身地を選択して年齢と
ニックネームを入力。
zatsudanryoku2.jpg
「検定問題へ進む」をクリックし、20の質問に4択で
答えて「雑談力を採点する」をクリック。
zatsudanryoku3.jpg
70点でした。
zatsudanryoku4.jpg


ダイドー働く大人力向上委員会」では雑談力メソッドや
3分休み力メソッド、ご褒美力メソッドでトークやリラッ
クスなどのテクニックを見ることができるようです。
zatsudanryoku5.jpg





人気ブログランキングへ

gogo.gsの「クチコミ取締り情報」

ガソリン価格比較サイトトgogo.gsの全国の取締り情報「クチコミ取締り情報」を見てみました。

クチコミ取締り情報
http://drive.gogo.gs/search/5/

調べたい都道府県をクリック。
gogogstorishimari1.jpg
投稿日時順にクチコミが表示され、クリックすると
gogogstorishimari2.jpg
地図と取締りの内容が表示されます。
gogogstorishimari3.jpg

「ドライブスポットマップで周辺検索」をクリックすると
gogogstorishimari4.jpg
取締り情報の口コミポイントがマップ上に表示されます。
gogogstorishimari5.jpg
アイコンをクリックすると取締りの口コミ情報がポップ
アップ表示され
gogogstorishimari6.jpg
ポップアップのリンクをクリックすると地図と取締りの
内容が表示されます。

「周辺検索」の地域のリンクをクリック。
gogogstorishimari7.jpg
選択した地域の取締り口コミ情報がマップ上に表示され
ます。
gogogstorishimari8.jpg







人気ブログランキングへ

iPad miniなどが当たる「郵便年賀.jpだより」開運おみくじプレゼントキャンペーン

日本郵便の郵便年賀.jpは、メールマガジン「郵便年賀.jpだより」に登録し、おみくじを引くとiPad miniやAmazonギフト券などが当たるキャンペーンを実施しているようです。

メールマガジン「郵便年賀.jpだより」|郵便年賀.jp
http://www.yubin-nenga.jp/mailmag/

キャンペーン期間は2014年(平成26年)1月31日まで。
yubinomikuji1.jpg
メルマガに登録しておみくじを引くと抽選で
yubinomikuji2.jpg
iPad mini 16GB Wi-Fiモデルが20名に。
ご当地うまいものセットが100名に。
Amazonギフト券 500円分が500名にあたります。

「郵便年賀.jpメルマガ登録する」をクリックし、メール
アドレスを入力して配信メール形式を選択。
yubinomikuji4.jpg
利用規約の同意にチェックして「確認画面へ」。
確認ページで「登録」をクリックして登録完了です。

おみくじを引くチャンスは最大10回で
yubinomikuji3.jpg
おみくじは

期間中に配信されるメールマガジン(全10回)のリンクをクリックして、おみくじをひいていただくと、すぐに抽選が開始されます。

とのことです。




人気ブログランキングへ

日産リーフが当たるフィリップスの「ノンフライヤー 日産リーフプレゼントキャンペーン!! 」

フィリップスはクイズに答えると日産リーフが当たる
プレゼントキャンペーンを実施しているようです。

ノンフライヤー 日産リーフプレゼントキャンペーン!! | フィリップス
http://www.japan.philips.co.jp/nf/

応募の締切は2014年1月15日24:00。
philipsleaf1.jpg
クイズに答えると日産リーフ(グレード:X)が1名に。
オレアイダポテトセットが50名に当たります。
philipsleaf2.jpg

「応募する」をクリックし、応募規約の同意にチェック。
philipsleaf3.jpg
「応募する」ボタンをクリックしてクイズの答えとメール
アドレスを入力。
philipsleaf4.jpg

「応募する」ボタンをクリックすると登録したメール
アドレス宛に仮応募URLが送られます。

送られてきたURLを開き住所、氏名等入力して「確認」。
確認ページで「応募する」をクリックして応募完了。

FacebookやTwitter等でクチコミをすると当選確率が
アップするとのことです。
philipsleaf6.jpg

当選発表は

ご当選者様の発表は車は直接ご連絡、ポテトセットは発送をもってかえさせていただきます。

とのことです。




人気ブログランキングへ

古い地図とGoogleマップを比較できる「今昔マップ on the web」

明治や昭和の古い地図とGoogleマップを比較できる
「今昔マップ on the web」というサイトが公開されて
いるようです。

いわばバーチャルブラタモリ――明治や昭和の地図とGoogleマップを比較できる「今昔マップ」Web版が面白い
 「ディズニーランドは海だったのか」「我が家の造成前の地形が分かって興味深い」――明治や昭和ごろの古い地図と現代のGoogleマップを簡単に比較できるWebサービス「今昔マップ on the web」が9月15日に公開されました。「面白い!」「スマホでも見れた!」など、ユーザーの感想がネットに続々と投稿されています。

 サイトを公開したのは、埼玉大学の研究者である谷譲二さん。谷さんが以前から公開しているWindows向け時系列地形図閲覧ソフト「今昔マップ2」のWeb版として提供されています。

ねとらぼより

今昔マップ on the web:時系列地形図閲覧サイト|埼玉大学教育学部 谷謙二(人文地理学研究室)
http://ktgis.net/kjmapw/

「首都圏編」や「京阪神圏編」などから地域を選択。
konjakumap1.jpg

首都圏編を開くと昔の地図と現在のGoogleマップが
並んで表示されました。
konjakumap2.jpg
古い地図をドラッグして表示範囲を移動したりズーム
するとGoogleマップも連動して動きます。
konjakumap3.jpg

1896~1909年頃のお台場はこんな感じで、マウスの位置
に「+」が表示されます。
konjakumap4.jpg
左側のメニューで地図の年代を選択。
konjakumap5.jpg
古い地図がその年代の地図に変わります。
konjakumap6.jpg
1992~1995年の地図だとこんな感じです。
konjakumap7.jpg

左側のメニューのドロップダウンで表示する地域を選択
でき、1922~1926年の関門海峡はこんな感じ。
konjakumap8.jpg
1982~1986年の関門海峡。
konjakumap9.jpg





人気ブログランキングへ

ぐるなびの「食べ過ぎ注意!秋に食べ過ぎてしまう、4つの理由をまとめたインフォグラフィック」

ぐるなびは、秋に食べ過ぎてしまう理由をまとめたインフォグラフィックを公開しているようです。

食べ過ぎ注意!秋に食べ過ぎてしまう、4つの理由をまとめたインフォグラフィック。 | みんなのごはん
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/201309zansyo-ig.html

画像をクリックして拡大できます。
gurunaviaki1.jpg

秋になると食べ過ぎてしまうのは、基礎代謝量の変化や
日照時間の減少
gurunaviaki2.jpg
おいしい秋の味覚
gurunaviaki3.jpg
胃酸の増加で

汗をかく量が減ると、酸を含む老廃物の排出量が減る、すると余った酸が胃酸として分泌され消化が早まると言われている。

とのことです。


タニタのからだカルテ「秋になると食欲がアップするのはなぜ?」で日照時間や基礎代謝量と食欲の関係などを詳しく見ることがができます。

秋になると食欲がアップするのはなぜ?:タニタ からだクローズアップ
http://www.karadakarute.jp/tanita/kcloseup/kcup52.jsp

gurunaviaki4.jpg





人気ブログランキングへ

マピオンの「秋の味覚狩り特集2013」

マピオンは、味覚狩りスポットの情報を2013年度版に
アップデート、都道府県や果物の種類で味覚狩りスポット
を検索出来るようです。

マピオン、2013年度版の秋の味覚狩り特集をリリース
~ りんご、梨、栗など秋の味覚狩りスポットを紹介 ~

■ サービス背景と概要
マピオンでは、「おでかけのきっかけづくり」を支援する一貫として、様々な季節や施設、ユーザーに焦点を当てた特集を公開しております。
このたび、秋のイベントとしてユーザーの関心が高い味覚狩りスポットの情報を2013年度版にアップデートし、『マピオン秋の味覚狩り特集2013』を公開いたしました。
全国の味覚狩りができる農園を紹介した特集となっています。
都道府県や果物別で味覚狩りスポットを検索することができます。

マピオン ニュースリリースより

食欲の秋。味覚狩りに行こう!:マピオン秋の味覚狩り特集2013
http://special.mapion.co.jp/mikaku_autumn/

果物はぶどうや梨など11種類から選択。
2013mapionmikaku1.jpg
全国の味覚狩りスポットが表示され、名称のリンクを
クリックすると
2013mapionmikaku2.jpg
果物狩りができる果物と期間、料金などを見ることができます。
2013mapionmikaku3.jpg
「ルートを調べる」をクリックしてルート検索出来ます。
2013mapionmikaku4.jpg

都道府県のリンクをクリック。
2013mapionmikaku5.jpg
スポット一覧が表示され
2013mapionmikaku6.jpg
名称のリンクをクリックして詳細を見ることができます。
2013mapionmikaku7.jpg





人気ブログランキングへ

3万円のJTB旅行券も当たる「フルマラソントレーニング診断 supported by meiji」

明治はランニング専門誌「ランナーズ」とコラボレーション
した「フルマラソントレーニング診断」をオープン、毎月
3万円のJTB旅行券が当たるキャンペーンも実施している
ようです。

フルマラソンを走るランナーを応援!『フルマラソントレーニング診断 Supported by meiji』 9月17日(火)オープン
ランニング雑誌売上No.1の「ランナーズ」でおなじみのランニング専門家監修の トレーニング・身体能力診断サイト   ~毎月30,000円のJTB旅行券が当たるキャンペーンも実施~

 株式会社 明治(代表取締役社長:川村和夫)は、Qちゃんの愛称でおなじみの高橋尚子さんも愛飲する人気のスポーツ飲料ブランド『VAAM』と、福島千里選手(北海道ハイテクAC)など数多くのアスリートをサポートする、スポーツ用プロテインNo.1(※)ブランドの『ザバス』が、ランニング専門誌 「ランナーズ」とコラボレーションした、Webサイト・スマートフォンサイト「フルマラソントレーニング診断 Supported by meiji」を、2013年9月17日(火)よりオープンいたします。

MSN産経ニュースより

フルマラソントレーニング診断 supported by meiji|株式会社 明治
http://www.meiji.co.jp/sports/savas/runcheck/index.php

ページを開くとこんな感じです。
meijishindan1.jpg

「診断する!」をクリックしフルマラソンのトレーニング
についての質問に答え
meijishindan2.jpg
年齢等選択して「確認する」をクリック。
meijishindan3.jpg

確認ページで「診断結果を見る」をクリックすると
meijishindan4.jpg
「トレーニング編」「コンディショニング編」「レース準備編」の診断や「総合判定」、アドバイスが表示されます。

ページ下部の「キャンペーンはこちら」から、毎月5名に
3万円分の旅行券が当たるプレゼントキャンペーンに応募
できます。
meijishindan5.jpg





人気ブログランキングへ

Google Chromeの拡張「Evernote Web Clipper v6.0」

Google Chromeの拡張「Evernote Web Clipper」のバー
ジョン6.0が公開され、デザインの変更や新機能が追加
されたようです。

生まれ変わった Evernote Web クリッパー 6 for Chrome
新しくなった Web クリッパーは、今までご利用いただいてきた機能に加えて Evernote の他のアプリの便利な機能も搭載され、全体的な見た目と使い心地も新しくなっています。

大幅なデザイン変更
まず最初に、Web クリッパーの見た目の違いに気付くと思います。象のアイコンをクリックすると、クリッパーパネルが画面右側からスライドしてきて、Web クリッパーの全機能が上下に表示されます。タグやノートブックなど一部のオプションはポップアウト表示され、必要に応じて選択できます。

Evernote日本語版ブログより

Chrome ウェブストア - Evernote Web Clipper
https://chrome.google.com/webstore/detail/evernote-web-clipper/pioclpoplcdbaefihamjohnefbikjilc

インストールするとアイコンが表示され、最初のクリップ
時にはサインインが表示されます。
evernotewebclipperv6-1.jpg

クリップしたいページでアイコンをクリックするとページ
右側にパネルが表示されます。
evernotewebclipperv6-2.jpg
アイコンをもう一度クリックするとパネルを閉じてます。

クリップは「記事」「簡易版の記事」「ページ全体」
「ブックマーク」「スクリーンショット」から選択。
evernotewebclipperv6-3.jpg

「記事」をクリックし、「+」「-」ボタンでクリップ
する範囲を選択。
evernotewebclipperv6-4.jpg
右側のパネル一番下の「保存」ボタンをクリックすると
保存されます。
evernotewebclipperv6-5.jpg

「簡易版の記事」はページ上の不要な要素を排除して
表示する以前ブログに書いたClearlyでのクリップ。
evernotewebclipperv6-6.jpg

「ページ全体」はWebページ全体をクリップ。

「ブックマーク」はページの概要とURLを保存。
evernotewebclipperv6-7.jpg

「スクリーンショット」をクリックするとブラウザに表示
されている範囲のスクリーンショットを撮り
evernotewebclipperv6-8.jpg
「描き込み」のツールで矢印や文字を書き加えたり、トリ
ミングすることができ、「保存」で保存されます。

オプションでノートブックやタグの選択等設定でき
evernotewebclipperv6-9.jpg
「キーボードショートカット」からショートカットキー
を確認できます。




人気ブログランキングへ

トヨタVitzが当たる丸大食品の「がんばれ!ニッポン!スマイルキャンペーン第1弾」

丸大食品は、ソチオリンピックアイスホッケー女子日本
代表に応援メッセージを送ると抽選で1名にトヨタVitz
があたるキャンペーンを実施しているようです。

がんばれ!ニッポン!|丸大食品
http://www.marudai-campaign.jp/open.html

応募の締切は2014年1月10日23:59。
marudaivitz1.jpg
ソチオリンピックアイスホッケー女子日本代表に応援メッセージを送ると抽選で1名にトヨタVitz(1.3Jewela "SMART STOP パッケージ")が当たります。

ページ下部の「Vitzプレゼントに応募する」をクリック。
marudaivitz2.jpg
ニックネームと応援メッセージを入力。
marudaivitz3.jpg
「Step2」の応募要項の同意にチェックすると表示される
入力欄に氏名、住所等入力して「確認画面へ」。
marudaivitz4.jpg
確認ページで「応募する」をクリックして応募完了です。

当選者には「Vitzにご当選された方には、2014年1月中旬以降にキャンペーン事務局からお電話をさせていただきます。」とのことです。




人気ブログランキングへ

現金などが当たる山芳製菓の「わさビーフ25周年記念キャンペーン」

山芳製菓は、わさビーフ25周年を記念してクイズに
答えると現金などが当たるキャンペーンを実施して
いるようです。

わさビーフ25周年記念キャンペーン|クイズに答えて現金などが当たる!
http://www.wasa25.jp/open/index.html

応募の締切は 2013年11月30日18:00まで。
wasa25-1.jpg
クイズに答えると抽選で
wasa25-2.jpg
現金804,400円が1名に。
わさび&サーロインステーキが50名に。
わさビーフ 1ケース(12袋入り)が50名に当たります。

ページ下部の「応募フォームはこちら」をクリックし
wasa25-3jpg.jpg
応募フォームに氏名、住所、クイズの答え等入力。
確認ページで「確認する」をクリックして応募完了です。

当選発表は「厳正なる抽選の上、当選は賞品の発送をもって発表にかえさせていただきます。」とのことです。




人気ブログランキングへ

ウェザーニューズ「2013年紅葉見頃予想」発表

ウェザーニューズは2013年全国各地の紅葉の見頃
予想日を発表したようです。

ウェザーニューズの紅葉見ごろ予想発表、時期は例年並みで色づき鮮やか
ウェザーニューズは、秋の紅葉シーズンに向けて、全国各地の紅葉見ごろ傾向と、紅葉の名所の見ごろ予想日を発表した。

今年は夏の日照時間が十分であり、秋晴れが予想されるため葉の色づきは全国的に良好だという。ただ、今後発生する台風の進路によっては、葉がダメージを受けて色づきに影響する可能性がある。

goo ニュースより

2013年紅葉見頃予想発表。昨年より色づき鮮やか、見頃は例年並みの予想
http://weathernews.com/ja/nc/press/2013/130910.html

今年の見頃は

・北~東日本の山では残暑の影響で紅葉の見頃時期は例年より遅め
・東日本の平野や西日本では、例年並みの11月中旬~12月上旬にかけて紅葉の見頃に
・人気名所の嵐山は11月18日頃~、香嵐渓は11月17日頃~、鳴子峡は10月23日頃~見頃へ

とのことで、もみじと
2013weathernewskoyo1.jpg
いちょうの見頃予想マップを見ることができます。
2013weathernewskoyo2.jpg

北海道から九州までの各地域ごとの見頃予想や
2013weathernewskoyo3.jpg
紅葉ポイントごとの見頃予想も見ることができます。
2013weathernewskoyo4.jpg

ページ下部の「本情報をプリントアウトして・・・」を
クリックするとPDFで表示され、プリントアウトや保存
することができます。
2013weathernewskoyo5.jpg





人気ブログランキングへ

日本損害保険協会の「全国交通事故多発交差点マップ」

日本損害保険協会は、2012年(平成24年)の各都道府県
ごとの人身事故が多発する交差点ワースト5を公開して
いるようです。

日本損害保険協会、47都道府県「人身事故ワースト5交差点」データ更新 / 北海道は「すすきの」、東京は「中の橋」、大阪は「東天満」が1位
 日本損害保険協会は9月11日、21日から始まる「秋の全国交通安全運動」に合わせ、同協会ホームページの「全国交通事故多発交差点マップ」を2012年データに更新したと発表した。

 全国交通事故多発交差点マップ(http://www.sonpo.or.jp/protection/kousaten/kousatenmap24/)は、都道府県ごとに人身事故ワースト5交差点が分かるようになっているほか、各交差点ごとの事故の特徴を知ることや、地図(Google Map)を見ることができる。

Car Watchより

日本損害保険協会 - 事故多発交差点(平成24年データ準拠)
http://www.sonpo.or.jp/protection/kousaten/kousatenmap24/

ページを開くとこんな感じです。
jikotahatsu24-1.jpg

地図をクリックするかドロップダウンで都道府県を選択。
jikotahatsu24-2.jpg
交通事故状況の推移やワースト5の交差点が表示され
ます。
jikotahatsu24-3.jpg

地図上のアルファベットか交差点名をクリックすると
jikotahatsu24-4.jpg
住所や特徴
jikotahatsu24-5.jpg
事故類型別の件数や地図を見ることができます。
jikotahatsu24-6.jpg

ページ右上の「マップのトップへ」で全国地図のページ
に戻り
jikotahatsu24-7.jpg
ドロップダウンから選択して年別データを見ることが
できます。




人気ブログランキングへ

トリップアドバイザーの世界最大級のアンケート「トリップバロメーター」

トリップアドバイザーは世界最大級のアンケート
「トリップバロメーター」を発表。日本版と全世界版
を見ることができるようです。

トリップアドバイザー 世界最大規模の動向調査「トリップバロメーター」を発表
世界最大の旅行口コミサイト、TripAdvisorは、このたび全世界の宿泊事業者および旅行者を対象にした世界最大規模の旅行市場動向調査「TripBarometer by TripAdvisor(トリップバロメーター)」の調査結果を発表しました。

トリップアドバイザー 世界最大規模の動向調査「トリップバロメーター」を発表
日本人旅行者の79%が旅行予算ねん出のために贅沢嗜好品を犠牲に、
日本の宿泊事業者、アジアからの宿泊者が増加を実感

東京 - 世界最大の旅行口コミサイト*、TripAdvisor(R)(トリップアドバイザー、本社:マサチューセッツ州ニュートン、NASDAQ:TRIP、CEO:スティーブン・カウファー、日本語版サイト: http://www.tripadvisor.jp )は、このたび全世界の宿泊事業者および旅行者を対象にした世界最大規模**の旅行市場動向調査「TripBarometer by TripAdvisor(トリップバロメーター)」の調査結果を発表しました。本調査は毎年2回実施されるもので、今回の調査は世界19,000人を超える旅行者と10,000人を超える宿泊事業者が回答しました。

japan.internet.comより

TripBarometer (Japan) | TripAdvisor Insights
http://www.tripadvisor.jp/TripAdvisorInsights/tripbarometer-japan

ページを開くとこんな感じです。
TripBarometer1.jpg

日本と世界の旅行者の傾向や
TripBarometer2.jpg
クレジットカードの使用
TripBarometer3.jpg
ホテル経営者の予測などを見ることができます。
TripBarometer4.jpg

「全世界版」をクリックして
TripBarometer5.jpg
表示を切り替えることができます。
TripBarometer6.jpg





人気ブログランキングへ

NASA風やLEGO風のロゴが作れる「Festisite」

NASA風のロゴを作成したり、5000円札にオリジナルの
画像をはめ込み、ダウンロードできる「Festisite」という
サイトがあるようなので試してみました。

Logo - Heineken | Festisite
http://www.festisite.com/logo/

上記のリンクを開くとこんな感じです。
festisite1.jpg
上部のサムネイルをクリックしてロゴを選択し、下の欄に
文字を入力。
festisite2.jpg
「Preview」をクリックすると
festisite3.jpg
ロゴが表示されました。「Download」をクリックすると
PNG形式でダウンロードでき
festisite4.jpg
「High-resolution」にチェックしてダウンロードすると
高画質の画像をダウンロードできます。

サムネイルをスライドさせるかドロップダウンでロゴを
選択。
festisite5.jpg
下の欄に文字を入力してロゴを作成できます。
festisite6.jpg


「Generate」のドロップダウンで「Money」を選択して
「Japanese Yen 5000」を選択。
festisite7.jpg
左下の「Photo」ボタンをクリックし
festisite8.jpg
「ファイルを選択」ボタンから画像ファイルを選択して
「Upload」。
festisite9.jpg
下のボタンで画像の大きさや位置を設定してお札に画像
をはめ込み、ダウンロードできます。
festisite10.jpg





人気ブログランキングへ

ニュースを要約してくれるサイト「SLICE NEWS」

ニュースサイトや情報サイトの記事を自動要約エンジンで
要約し、表示する「SLICE NEWS」というサイトがあるよう
です。

「わりと正確な自動要約」エンジンで日本語ニュースを要約してくれる「SLICE NEWS」
通勤・通学時間にスマホやタブレットでニュースサイトを閲覧する人が多いと思いますが、ニュースサイトによっては長文のものが多く、なかなか移動中に読み切れないという人も多いと思います。

そんなスキマ時間にぴったりのサービスを見つけました。今回紹介するのは、主要メディアのニュースを「3センテンス」に自動要約してまとめてくれるWebサービスです。

サービス名は『SLICE NEWS』。使用方法はサイトにアクセスするだけです。ダウンロードの必要もありません。

ライフハッカー[日本版]より

SLICE NEWS - 3行でニュースを自動要約
http://slicenews.net/

ページを開くとこんな感じです。
slicenews1.jpg
見出しの下のボタンをクリックして開くと要約を見ること
ができ
slicenews2.jpg
「記事全文を読む」をクリックすると新しいタブで
ニュースサイトのページが表示されます。
slicenews4.jpg

ニュースサイトや情報サイトは「NHKニュース」や「CNN」
「ギズモード」などから選択できます。
slicenews3.jpg







人気ブログランキングへ

JOCの「2020東京開催決定記念Tシャツをプレゼント!」

JOCは2020年オリンピック・パラリンピックの東京開催
決定を記念して、開催都市決定を迎える会などで着用
した“東京開催決定記念Tシャツ”を2020名にプレゼント
するようです。

2020東京開催決定記念Tシャツをプレゼント!
 9月7日(現地時間)にアルゼンチン・ブエノスアイレスで開催された第125次国際オリンピック委員会(IOC)総会において、東京都が2020年オリンピック・パラリンピックの開催地に決定しました。

 そこで日本オリンピック委員会(JOC)では、これまでオリンピック招致をご支持いただいた国民の皆様へ感謝の気持ちを込めて、現地ブエノスアイレスや都内で行われた開催都市決定を迎える会などで着用した“東京開催決定記念Tシャツ”(デザインは一部異なります。)を抽選で2020名の方にプレゼント致します。

JOCニュースより

JOC - 2020東京開催決定記念Tシャツをプレゼント!
http://www.joc.or.jp/news/detail.html?id=4420

締め切りは2013年9月17日。
2020tokyot5.jpg
抽選で2020名に“東京開催決定記念Tシャツ”を
プレゼント。
2020tokyot6.jpg
デザインは4種類でデザイン、サイズの指定はできない
とのことです。

ページをスクロールして「応募フォームはこちら」を
クリック。
2020tokyot7.jpg
応募ページで氏名、住所等入力。
2020tokyot8.jpg
アンケートに答えて「確認」。
確認ページで「送信」をクリックして応募完了です。

当選発表は「賞品の発送をもって代えさせて頂きます。」とのことです。




人気ブログランキングへ

カシオ高精度計算サイトの「弁護士費用の計算」

着手金や報酬など弁護士費用を訴訟のタイプ、金額別に
計算できる「弁護士費用の計算」がカシオの高精度計算
サイトに公開されているようです。

弁護士費用の計算 - 高精度計算サイト
http://keisan.casio.jp/exec/system/1377671212

ページを開くとこんな感じです。
keisanbengoshi1.jpg
弁護士費用は自由化されているようですが

多くの弁護士が弁護士会の旧報酬会規を使っていますので、これに基づいて計算します。

とのことです。

タイプで「訴訟事件」や「調停・示談」などを選択し
keisanbengoshi2.jpg
「経済的利益額」を入力して「計算」。
keisanbengoshi3.jpg
着手金と報酬の合計金額が表示されます。

経済的利益額が200万円だとこんな感じ。
keisanbengoshi4.jpg

タイプや金額ごとの着手金と報酬金の%はこんな感じで
keisanbengoshi5.jpg
「※弁護士費用は、事件の難易度により費用が増減したり、弁護士により費用が違う場合があります。」とのことです。




人気ブログランキングへ

わかさの秘密の「生活習慣チェック」と「カラダ年齢チェック!」

わかさ生活が運営するホームページ「わかさの秘密」で
質問に答えると生活習慣や肌年齢などをチェックできる
「生活習慣チェック」と「カラダ年齢チェック!」を公開して
いるようなので試してみました。

わかさの秘密
http://www.wakasanohimitsu.jp/

スペシャルコンテンツの「生活習慣チェック」と「カラダ
年齢チェック!」からそれぞれチェックできます。
wakasanohimitsu1.jpg

「生活習慣チェック」は「食生活編」や「日常生活編」
などチェックしたい項目のボタンをクリック。
wakasanohimitsu2.jpg
質問に「Yes」か「No」で答えていくと
wakasanohimitsu3.jpg
「偏食人間」と診断されました。
wakasanohimitsu4.jpg


「カラダ年齢チェック!」は「瞳の年齢」や「肌の年齢」
などから選択、クリック。
wakasanohimitsu5.jpg
自分の年代をクリックし
wakasanohimitsu6.jpg
該当する項目にチェックして「結果を見る」をクリック。
wakasanohimitsu7.jpg
脳の年齢は33歳でした。
wakasanohimitsu8.jpg





人気ブログランキングへ

Firefoxのアドオン「AllBlock」

Webページ上の画像やテキスト、ボタンなどあらゆる
コンテンツを削除することができるFirefoxのアドオン
「AllBlock」をインストールして使ってみました。

AllBlock | Firefox アドオン | Mozilla Japan の公式アドオン紹介サイト
https://addons.mozilla.jp/firefox/details/349223

削除したい画像上で「Ctrl+Shift」を押しながら
クリックすると
allblock1.jpg
画像が削除されました。
allblock2.jpg

ボタンも「Ctrl+Shift」を押しながらクリックすると
allblock3.jpg
削除されました。
allblock4.jpg

「Ctrl+Shift」を押しながら「 - 」キーを押すとページ上の
各要素が赤い枠で表示され、削除するコンテンツを選び
やすくなります。
allblock5.jpg
もう一度「Ctrl+Shift」+「 - 」キーを押すと赤枠が
非表示になります。




人気ブログランキングへ

Google Chromeの拡張「Right Click Tab Navigation」

Google Chromeの右クリックメニューから前後のタブに
移動したり、新しいタブを開くことができる拡張機能
「Right Click Tab Navigation」をインストールして使って
みました。

Chrome ウェブストア - Right Click Tab Navigation
https://chrome.google.com/webstore/detail/right-click-tab-navigatio/jmpnonghnooannlmnfmdifefblfmnhlk?hl=ja

Webページの何もない場所で右クリックして「Right Click
Tab Navigation」-「Previous Tab」をクリック。
rightclicktabnavigation1.jpg
左側のタブが表示されます。
rightclicktabnavigation2.jpg

「Right Click Tab Navigation」-「Next Tab」だと
rightclicktabnavigation3.jpg
右側のタブがアクティブになります。
rightclicktabnavigation4.jpg

「Right Click Tab Navigation」-「Toggle Fullscreen」
で全画面表示に
rightclicktabnavigation5.jpg
「New Tab」で新しいタブが開き、「Duplicate Tab」で
タブの複製。
rightclicktabnavigation6.jpg
「Close Tab」でアクティブなタブを閉じます。

安心・安全なオンラインストアNTT-X Store





人気ブログランキングへ

IE10の互換表示

IE10でアマゾンの商品ページを表示すると文字が小さく
表示されます。
ie10gokan1.jpg
アドレスバーに表示される互換表示ボタンで正しい表示
に戻せるようです。

初心者でもわかる! IE で互換表示 (IE10/IE9)
互換表示を試してみる (手順) : IE10, IE9

IE10 や IE9 では、互換表示が必要な Web ページにアクセスすると、アドレス バーの横に [互換表示] のボタンが表示されます。そのボタンをクリックすると、Web ページのレイアウトが正しく表示されます。また、互換表示が必要な Web ページのリストをもとに IE10 や IE9 が自動的に互換表示を有効にする場合もあります。

[互換表示] ボタンをクリックすることで、互換表示の有効および無効を切り替えることができます。

Microsoftサポートより

アドレスバーに表示される互換表示ボタンをクリック
すると
ie10gokan2.jpg
通常の文字の大きさで表示されました。
ie10gokan3.jpg
もう一度互換表示ボタンをクリックすると互換表示が無効
になります。


互換表示を有効にするとWebサイト単位で設定され、管理
画面から追加や削除することができるようです。

「ツール」-「互換表示設定」をクリック。
ie10gokan4.jpg
「互換表示設定」が表示され追加や削除できます。
ie10gokan5.jpg





人気ブログランキングへ

トリップアドバイザーのインフォグラフィック「日本全国のんびり(夜行)船旅地図」

トリップアドバイザーは日本全国の定期夜行船ルートを
まとめたインフォグラフィック「日本全国のんびり(夜行)
船旅地図」を公開しているようです。

3,200円で行ける船旅も! 30カ所の日本全国のんびり夜行船旅ルートを公開
トリップアドバイザーは、旅行に関する様々な情報をインフォグラフィックにして定期的に公開する「トリップグラフィックス」の第79回として、「日本全国 の~んびり(夜行)船旅地図」を公開した。

全国30カ所の定期夜行船ルート情報

今回は、船旅の情報として日本全国の定期夜行船ルートに関する情報をまとめている。航路、所用時間、料金のほか、船の外観イラストなども確認できる。

マイナビニュースより

日本全国のんびり(夜行)船旅地図 トリップアドバイザーのインフォグラフィックスで世界の旅が見える
http://tg.tripadvisor.jp/onboard/

ページをクリックすると拡大表示されます。
tripadvisorfunatabi1.jpg

日本全国定期夜行船ルートが地図上に表示され
tripadvisorfunatabi2.jpg
各ルートの詳細は地図の下に表示されます。
tripadvisorfunatabi3.jpg
航路、所要時間、料金と船の外観をイラストで見ることが
できます。
tripadvisorfunatabi4.jpg


【JTB】国内旅行



人気ブログランキングへ

香川選手、内田選手ら8選手のサイン入りスパイクが当たる「adidas ×ゲキサカ ツイートしてサイン入りスパイクGET!キャンペーン」

ゲキサカとadidas footballのツイッターアカウントをフォローしてツイートすると香川真司選手、内田篤人選手、
清武弘嗣選手ら8選手のサイン入りスパイクが当たる
キャンペーンを実施しているようです。

香川、内田ら8選手のサイン入りスパイクをプレゼント!!
 香川真司、内田篤人ら8選手のサイン入りスパイクを抽選で8名様にプレゼントする『adidas×ゲキサカ』の豪華キャンペーンが大好評、実施中です。応募締切は9月4日(水)午前11時まで。

 応募方法は簡単。アディダス マガジン内のキャンペーンページより、Twitterでadidas football(@adidasFTB_jp)、ゲキサカ(@gekisaka)の両アカウントをフォローしたうえで、「応募するサイン入りスパイクの選手名」とハッシュタグ「#adidas_gekisaka」をつけてツイートするだけ。

ゲキサカより

アディダスマガジン | ゲキサカ[講談社]
http://web.gekisaka.jp/adidas

応募の締切は2013年9月4日午前11時。
adidasgekisaka1.jpg
「アディダスマガジン」を開いて「サイン入りスパイク
をゲットせよ!」のバナーをクリックするとキャンペーン
ページが表示されます。
adidasgekisaka2.jpg

アカウントをフォローしてツイートすると抽選で
adidasgekisaka3.jpg
香川真司選手、酒井高徳選手、鈴木武蔵選手、ハーフナ
ー・マイク選手
adidasgekisaka4.jpg
清武弘嗣選手、高橋秀人選手、米本拓司選手、内田篤人
選手のサイン入りスパイクが当たります。

adidas footballとゲキサカ両アカウントをフォロー。
adidasgekisaka5.jpg
「応募するサイン入りスパイクの選手名」とハッシュタグ
「#adidas_gekisaka」をつけてツイート。

当選発表は

当選者の発表は、後日ゲキサカTwitterアカウント(@gekisaka)からダイレクトメッセージでお知らせいたします。賞品発送の為、ご連絡先やご住所をお伺いさせていただきます。

とのことです。




人気ブログランキングへ

 | ホーム |