Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。
マイナビニュースより富士登山オフィシャルサイトがオープン - 環境省など
環境省と山梨県・静岡県などで構成される「富士山における適正利用推進協議会」はこのほど、富士登山のための総合サイト「富士登山オフィシャルサイト」を開設したことを発表した。
富士登山オフィシャルサイトでは、安全な富士登山の推進を目的としており、登山道の状況や登山の基本的な装備、安全やリスク、規制やマナーなどに関する情報が掲載されている。
このほか、富士山の歴史や文化に関する解説、美しい景観を撮影した写真、基本的な質問をまとめたQ&Aなどのコンテンツも用意されている。
ウォーカープラスよりご当地No.1ビーチ決定!この夏、絶対訪れたい国内の人気ビーチって?
旅行のクチコミサイト・フォートラベルでは、「ご当地No.1ビーチ決定!この夏ぜったい訪れたい、国内人気ビーチ特集」を開始。クチコミ評価を元に地方毎のNo.1ビーチを決定した。
ライフハッカー[日本版]より検索エンジンの切替をマウスホイールから瞬時に可能にするFirefoxアドオン
Firefox:デフォルトの検索エンジンを切り替えるのは特に難しい作業ではありませんが、検索フィールドのアイコンをクリックし、ドロップダウンメニューから検索エンジンを選択してクリックする、というのが最も効率的な方法だとも思えません。
『Scroll Search Engines』はマウスホイールにアクションを割り当て、検索エンジンの切替作業を簡単にしてくれます。
ねとらぼよりTwitterがどこでどれだけ更新されてるかを視覚化 世界地図に表示する「Tweetping」
世界のどこでどれだけのつぶやきがTwitterに投稿されているのか、リアルタイムで分かるWebサイト「Tweetping」が面白い。
世界地図の上に、位置情報付きのツイートが青い小さな光で表示される。サイトを開いたままにしておくと小さな光はどんどん増えていく。地図の下には各地域のツイート数や最新のハッシュタグなどの情報が表示される。人口の多いところでツイートが多いようで、まるで空から見た夜景の写真のように見える。
Evernote日本語版ブログよりChrome 用 Evernote Web クリッパーが Gmail のクリッピングに対応
Web クリップは Evernote 社内でもよく使っている Evernote の機能です。ブラウザの拡張機能をクリックするだけで、オンラインで見つけたものを何でも Evernote アカウントに保存して、ずっと保管しておけます。本日は、この機能がさらに便利になります。Chrome 用 Evernote Web クリッパーが Gmail からのクリッピングにも対応しました!
とのことです。添付ファイルがある場合はそれも含め、メールが Evernote へ保存されます。
日本人なら誰もが大好きなお寿司。最近では100円回転寿司の高級ネタが注目を集める等、話題が尽きません。また、外国の人からも「SUSHI」とし親しまれており、日本のみならず世界でも人気を博しています。
そんなお寿司ですが、実は知っているようで知らない言葉がたくさんあるのは、ご存知でしたか?今回は、知っているようで知らなかった、寿司職人が職人同士で使う言葉、符牒(ふちょう)をご紹介。「符牒」という言葉を聞くとなんだか難しそう・・という方もご安心を!今回は符牒をインフォグラフィックでイラスト化しわかりやすくまとめました。
あなたの知らない寿司の世界を堪能あれ・・・!
とのことです。符牒(ふちょう):
すし職人の間で使用される用語。本来は職人用語なのですし屋では使わない方がよいが、一般化したものもある。
ZIPPO JAPANよりZippoライター 販売個数ランキング2012
アメリカ、中国に続き、日本は世界第3位にランクイン
風に強いライターのメーカーとして世界的に知られるZippo Manufacturing Company(本社:米国ペンシルバ
ニア州ブラッドフォード)は、世界各国における2012年の販売個数ランキングを発表しました。2012年の
Zippoライター販売個数の実績において、日本は、アメリカ、中国に続き、世界第3位にランクインしました。今
年で創業81周年を迎えるZippo(ジッポー)社のZippoライターおよびライフスタイルアイテム、アウトドア製
品は、日本を含む世界160ヶ国以上で販売されております。
とのことです。ビンテージものや古いデザインのZippoライターです。これらは、コレクターの
間で実際の価格より高値がつくことがあるほどです。
BCNランキングよりプジョー、江口寿史氏描き下ろしの「208 GTi」グラフィックノベルを公開、最新のパララックス技術を使用
プジョー・シトロエン・ジャポンは、6月12日、「プジョー208 GTi」の発売キャンペーンの一環として、マンガ家の江口寿史氏が描き下ろしたグラフィックノベル「TIME DRIVER」を公式サイトで公開した。
「TIME DRIVER」は、伝説の「プジョー205 GTi」から、最新の「プジョー208 GTi」への系譜を意図した「The Legend is Back(伝説は進化する)」の広告コンセプトを、江口氏によるイラストで演出しつつ、「プジョー208 GTi」のセールスポイント「コンパクトながらも俊敏かつ機敏なドライブフィール」を、スタイリッシュかつユニークに表現。「プジョー208 GTi」の疾走感と「プジョー」ブランドの強みであるフレンチネスをかけ合わせた存在感を、繊細で芸術的なビジュアルと最新のウェブ技術「パララックス」によって表現するとともに、フランス漫画文化の技法「バンドデシネ」のタッチを取り入れた。
Audi Japan ニュースリリースよりAudiオーナーになる悦びを抽選で1名様に。Audi A1 プレゼント
コンパクトなサイズにプレミアムなクオリティが詰め込まれたAudi A1。モノトーンで演出し、さらにスタイリッシュに磨きをかけた特別限定モデルAudi A1 Sportback Urban Style Limitedを1名様にプレゼントいたします。FacebookやTwitterでシェアして応募すると当選チャンスが2倍。
さらにドライビングをお楽しみいただけるモニターもご用意。
ねとらぼよりあなたの「誕生酒」はどんなカクテル? 「誕生酒大辞典」で調べてみよう
数ある誕生日占いの中でもちょっと珍しい「誕生酒大辞典」というサイトがネットで話題になっています。
これは誕生日から自分のカクテルと特徴が分かるというもの。うるう日も含めた366日分の「誕生酒」が、そのカクテルが持つ色とともにリスト化されています。例えばばねとらぼの誕生日である4月7日の誕生酒は「シャンボールクランベリー」で、特徴は「相手に求め過ぎず信頼を勝ち取る達人」だそうです。
マイナビニュースよりマピオン、全国255か所の工場見学情報を公開
マピオンは2013年6月12日、地図情報検索サービス「マピオン」とケータイ公式サイトの「マピオンモバイル」において、国内約255か所の工場見学情報を掲載した「工場見学特集」を公開した。
マピオンでは、"おでかけのきっかけづくり"を支援する一貫として、さまざまな季節や施設、ユーザーに焦点を当てた特集を公開している。今回の工場見学特集もその一環であり、飲料・食品などの製造工場、ロボット・自動車などの製造工場、マスコミ、発電所など、幅広いジャンルの見学が楽しめるスポットを紹介する。
インターネットコムよりGoogle Maps、昔に遡って地球の衛星画像を見られるサービスのデータを更新
米国 Google は、先月発表した「Google Maps」で過去に遡って地球の衛星画像を見られるサービスのデータを更新した。これにより、サウジアラビアの灌漑()かんがいの様子や、米国ワイオミング州の石炭鉱業の歴史などの変化が新たに観察できるようになった。これらの画像は、Google の Timelapse ページから閲覧可能。
このサービスは、Google Earth のエンジン担当チームと、CMU(Carnegie Mellon University)の CREATE Lab、TIME Magazine による共同プロジェクト。NASA(米航空宇宙局)と USGS(米地質調査所)の人工衛星 Landsat の画像データや、衛星のデータをもとに時系列ビデオを作成する CMU のオープンソースソフトウェア「Time Machine」を利用して行った。
キリンビバレッジニュースリリースより「キリン 世界のKitchenから大学 塩とフルーツ学部」開講 ~課題正解者の中から1名様に、奨学金として1,000万円をプレゼント!~
キリンビバレッジ株式会社(社長 首藤 由憲)は、世界の家庭から教わったおいしさに着目した「キリン 世界のKitchenから」ブランドにおいて、商品のコンセプトをお客様により深く知っていただくことを目的に、Web上に「世界のKitchenから大学 塩とフルーツ学部」(※)を開講します。また、開講にあわせて、出題する課題に正解した方の中から1名様に奨学金1,000万円が当たるキャンペーンを6月6日(木)より実施します。
web R25よりBing翻訳「クリンゴン語」の謎
舞台が宇宙なだけあって、スタートレックには様々な異星人が登場します。そのうちの一種族「クリンゴン人」が話す「クリンゴン語」は、架空の言語であるにもかかわらず、完成度の高さからとても高い人気を誇っています。クリンゴン語を本格的に勉強し、日常会話レベルまで修得している猛者も数多くいるとか。
そこに注目したのが、私たちが住むリアル世界の企業たち。Googleでは表示言語にクリンゴン語を選べますし、マイクロソフトが提供する検索エンジンBingの翻訳サービスは、クリンゴン語の文字体まで忠実に再現できる本格的なもの。クリンゴン語を学んだ人でなければ、発音すらできないシロモノです。
日本コカ・コーラニュースリリースより■クイズに答えて2014 FIFAワールドカップ ブラジルを観に行こう!
FIFA World Cup公式飲料、「パワーエイド フューエルエックス」の導入を記念して、クイズに答えると「2014 FIFA ワールドカップ ブラジルの観戦チケット」などが当たるプロモーションを6月3日(月)より実施します。
クイズの内容は、「FIFAコンフェデレーションズカップ ブラジル2013」の優勝国を当てるというもの。「FIFAコンフェデレーションズカップ ブラジル2013」は本年6月15日(土)から30日(日)まで開催され、日本、ブラジル、イタリア、スペインなど8チームが出場する大会で、2014 FIFA World Cupの前哨戦とも言われています。
オープンプロモーションへの応募は6月3日(月)からスタートする「パワーエイド フューエルエックス」ブランドサイト(http://c.cocacola.co.jp/powerade/)にて、受け付けます。詳しくは下記をご参照ください。
NEXCO 中日本最新情報よりオリジナルグッズの新ブランド「N+U(ニュー)」誕生!!~横断幕をリサイクルしたメッセンジャーバックを開発~
中日本高速道路株式会社は、高速道路の事業活動により出される廃材をリサイクル素材として活用した商品ブランド「 N+U(ニュー)」を立ち上げます。
「N+U」ブランドの第一弾として、高速道路で使用され役目を終えた「横断幕」を、リサイクル素材として活用したメッセンジャーバッグを開発しました。5月22日(水)からNEXCO中日本オンラインモールにて販売を開始します。
高速道路の安全を守るために活躍してきた「横断幕」が持つ文字や図柄自体のデザイン性と、日差しや汚れに強い素材という特長を活かし、国内の熟練した職人によりひとつひとつ丁寧に縫製され、デザインが全て異なる世界に1つしかない製品に仕上がっています。
中日本高速道路株式会社では「N+U」製品の売上の一部を森林づくりなどの環境保護活動に寄付することで、その活動を支援します。
環境のことを考え、一つの製品を永くお使いいただき、より愛着の持てる製品になっていく、「N+U」はそのような製品を目指しています。
インターネットコムより時計サイト「美人時計」にくまモンが登場!--熊本の魅力を PR
美人時計は、「美人」が1分ごとに時間を知らせてくれる Web サイト「美人時計」(全国版)において、熊本のマスコットキャラクター「くまモン」とのコラボ企画を開始。同企画では、くまモンが熊本美人と共に登場し、時間を知らせるという。企画実施日程は6月4日から7月2日までの19時台。
マイナビニュースよりコスパがよくてモテる車って? 断トツ1位はトヨタのあの車!
プロトコーポレーションはこのほど、クルマ・ポータルサイト「Goo-net」において、日本における「モテコスパ車ランキング」を描いたインフォグラフィックを公開した。独身女性400名(学生100名、20代前半100名、アラサー100名、アラフォー100名)を対象に2012年10月12日~15日に実施したアンケート調査の結果を分析しまとめている。
とのことです。らじる★らじる名古屋が始まりました。
名古屋発の情報をお届けします。スマートフォン用のアプリは、7月以降にお届けします。いましばらくお待ちください。
マイナビニュースより環境省、熱中症予防に"暑さ指数"のメール配信を実施 - 6月1日から
環境省では熱中症の予防の情報提供として、暑さ指数(WBGT : 湿球黒球温度)の予測値・実況値の公開を5月13日から行なっている。
今年から新たな情報提供手段として6月1日から10月18日の期間、熱中症予防情報サイトの情報をもとに個人向けのメール配信サービスを実施する。利用は無料。