WebページやGmailのリンクをプレビュー表示する
Google Chromeの拡張「SwiftPreview」をインストール
して使ってみました。
SwiftPreview
https://chrome.google.com/webstore/detail/swiftpreview/nphfkpgklibhnhgegdblhnhicgfginnj?hl=jaリンクをマウスオーバーすると、リンク先のプレビューが
ポップアップ表示されます。

Webページのリンクはこんな感じで表示されます。

リンク先がPDFだと表示できないようです。
YouTubeのリンクもプレビュー表示され

「Ctrl」キーでポップアップを固定、再生できます。

Webページの何もないところをクリックするとポップアップウインドウを閉じます。
Gmailのリンクもプレビュー表示できます。

オプションでプレビューの大きさや表示するタイミング

「Hold Shift Key to view preview」にチェックすると
シフトキーを押しながらマウスオーバーするとプレビュー
が表示されます。
プレビューをブロックするドメインの設定は、ブロックし
たいサイトでツールバーのアイコンをクリック。

デスクトップに通知されアイコンが赤に変わります。

赤くなったアイコンをクリックするとブロックが解除されデスクトップに通知されます。