以前ブログに
住所を入力するとストリートビューが表示される「Show My Street」を書きましたが、同じように住所を入力するとストリートビューが表示される「QSView」をというサイトがあるようです。
「インスタント・ストリートビュー」、これはいい。Googleも気に入っている!
今やGoogleに行って何文字かタイプすると、あなたが何を探しているかを数々の要素に基づいてGoogleが予測する。もしGoogleマップがそうなったらどうだろうか。今日(米国時間11/29)、同社のGeo Developersブログでマップチームが、それを実現したサービスを紹介した。これはクールだ。
TechCrunchi JAPANより
QSView - Instant Google Street View
http://www.qsview.com/ページを開くとこんな感じです。

住所を入力していくとその場所の航空写真やストリート
ビューが表示されます。

右上の「Switch to street view」ボタンをクリックすると

ストリートビューが表示されます。
「Show a random street view from within the current
map」をクリックすると

近隣地域のストリートビューが、ボタンをクリックする
毎にランダム表示されます。

「Download this view」ボタンをクリックすると

ストリートビューの画像がポップアップ表示され

右クリックからJPG形式で保存できます。

「Share this view」ボタンをクリックするとページの
アドレスが表示されます。