印刷や編集ができない保護されたPDFファイルのロック
を解除し、印刷などをできるようにするアプリがChrome
ウェブストアで公開されているのでインストールして
使ってみました。
無料オンラインPDFアンロック
https://chrome.google.com/webstore/detail/ibjoacaoedfohchdpbeoekenccjokodm?hl=ja「ログインして追加」をクリックするとGoogleの
ログインページが表示されます。

ログインすると元のページが表示されるので「CHROME
に追加」をクリックするとインストールされます。

ロックされたPDFファイルが手元になかったので
以前ブログに書いた「CubePDF」で作成。

Adobe Reader開いてみると

「保護」と表示され印刷ボタンや注釈がクリック出来ない
PDFができました。
インストールした「無料オンラインPDFアンロック」の
アイコンをクリックすると「PDF Unlock」が開きました。

「UnlockPDF」を開き、右上で言語を「日本語」にすると
手順が日本語で表示されます。

「ファイルを選択」をクリックしてロックを解除したい
PDFファイルを選択。

「UNLOCK NOW」をクリックするとファイルがアップ
ロードされます。
しばらくするとロックが解除されたPDFが表示されます。

保存してAdobe Readerで見てみると

印刷ボタンや注釈が有効になりました。
「
PDF Unlock」をブックマークすれば良いだけなので、
わざわざアプリをインストールする必要はないように
思います。
マイクロソフトストア