自動体外式除細動器(AED)のニュースを見ることが
ありますが、AEDの設置場所を地図上に表示する「日本
全国AEDマップ」というサイトあるようです。
日本全国AEDマップ -全国のAED設置場所を地図で共有-
http://aedm.jp/ページを開くとこんな感じです。ブラウザの位置情報を
有効にしていると地図が表示されるようです。

「千葉市」で検索してみると

地図とAEDの設置場所にアイコンが表示され、アイコンを
クリックすると

設置場所の詳細がポップアップ表示されました。
「投稿用」タブからマップに登録されていないAED設置
場所を投稿できるようです。

マップに登録されているAEDは、全国に設置されている
約25%、約6万5千台とのことです。
財団法人日本救急医療財団のサイトでも設置場所を
検索出来るようです。
AED設置場所検索
http://www.qqzaidan.jp/AED/aed.htm地図の都道府県をクリックすると

設置されている一覧が表示され

住所や施設名などでも検索出来ます。
成田空港は「
ターミナル案内 AED | 成田国際空港公式WEBサイト」で設置場所を確認でき

関西国際空港も「
関西国際空港|サービス施設|こんなときも安心」で確認できるようです。