マウスオーバーした単語の英和辞書が表示される
Greasemonkeyユーザースクリプト「Mouseover Translate English-Japanese EX」をFirefoxに
インストールして使ってみました。
Mouseover Translate English-Japanese EX for Greasemonkey
http://userscripts.org/scripts/show/52040Webページの英単語をマウスオーバーすると

英和辞書がポップアップ表示されます。
「ユーザースクリプトコマンド」-「Mouseover Translate
English-Japanase EXの設定」をクリックすると

設定が表示されます。

「辞書選択」で辞書を設定出来ます。
設定の「アポストロフィ」にチェックすると

省略記号を含む、含まないによって訳が変わります。

「状況表示」にチェックすると

辞書がポップアップする前にチェックした単語や辞書の
情報が表示されます。
パソコン買ったらまず入れる10のアプリ
