アジア圏を中心にグローバルマーケティングを提供して
いるアウンコンサルティング株式会社は、Google検索の
世界30ヶ国、2011年6月に検索回数が急上昇したキー
ワードを選定し、分析結果を公開したようです。
世界30か国の6月のGoogle急上昇キーワード
アウンコンサルティングは、Google検索で、世界30か国において6月に検索回数が急上昇したキーワードを選定し、日本・韓国・中国の3か国と全体の分析を行った。日本では、話題の人物・イベント・アニメおよび季節性の高いキーワード(父の日・宝くじ など)が急上昇しており、特にAKB48関連のキーワードが上位を占めている。また、アニメ関連キーワード(“あの花”など)は、小説化・DVD化・映画化などにより急上昇する傾向にある。
MarkeZineより
世界30ヶ国注目キーワード調査 Vol.1【2011年6月度】
http://www.auncon.co.jp/corporate/2011/0728.html日本の急上昇キーワードと分析結果はこんな感じ。

AKB48関連のキーワードが多数ランクインしていますが
AKBは台湾でも7位にランクインしていました。

総評を見てみると、インドネシアやサウジアラビア、
ロシアは大学入試の季節のため関連ワードがランクイン
しているようです。

ベトナム、トルコ、イタリアは選挙や国民投票があった
ため関連ワードがランクインしたようです。

同社ではキーワード調査以外に「
アジアのソーシャルネットワーキングサイト利用動向調査」や「
中国の検索エンジン利用動向調査」なども公開しています。
1,050円から始めるNTT ComのFAXサーバー