IE8のマウスジェスチャーは
以前ブログに書いた「IE用Yahoo!ツールバー」をインストールしていましたが、アドオンがないか検索したら「Mouse Gestures for Internet Explorer」というアドオンがInternet Explorer ギャラリーにあったのでIE9にインストールしてみました。
Mouse Gestures for Internet Explorer
http://www.ieaddons.com/jp/addons/detail.aspx?id=2428上記リンクページの「Click to install」からインス
トールすると32Bit版がインストールされます。

64bitのIEは、作者のホームページのリンクを開き

64Bit版のリンクをクリックしてインストール。
「実行」をクリックしてWindowsの警告に同意すると

セットアップウィザードが表示されます。

IEを再起動すると有効になるとのことなので「OK」を
クリックしてIEを再起動。

再起動したらメニューバーを表示して「ツール」-
「Mouse Gestures」をクリックすると設定が開きます。

「General」タブ一番左のGesture欄でジェスチャーを
選択し

Action欄の▼をクリックして動作を選択。
設定した「上」-「左」を操作してみると

ページ検索が表示されました。
「Gestures」タブでは新しいジェスチャーを登録でき
ます。

右の欄でジェスチャー操作すると上の「Gesture data」に
動作がU,D,R,Lで表示され「 + 」をクリックすると

新しいジェスチャーが登録されます。
「General」タブで新しいジェスチャーの動作を設定出来
ます。

「Motion」タブのTrail typeで「Basic」や「Advanced」
を選択すると

ジェスチャーの軌跡の表示設定が出来ます。
