デジタル一眼レフのレンズは種類が豊富でどれを買って
良いか迷ってしまいますが、条件を設定するとそれに合う
レンズを選んでくれるサイトがあるようです。
一眼のレンズ選びに迷ったら・・・『lens Hero』
一眼のレンズってたくさんあってよくわからない・・・という人はlens heroを参考にしてはどうだろう。
このサイトで、自分が持っているカメラ、レンズにかけられる予算、どういう種類のレンズが欲しいのかをざっくりと指定すると、おすすめのレンズを教えてくれる。
選べるレンズの種類には素人でもわかるようなものが並んでいるのが嬉しい。マクロレンズ、魚眼レンズ、ポートレイト用と、用途にあわせて選ぶといいだろう。
見た目もきれいで使いやすいのでレンズ選びの際には覗いてみるといいかもしれないですね。
百式より
LensHero | DSLR Lenses
http://lenshero.com/ページを開くとこんな感じです。

ページ右上の「prices」で米ドルやユーロなど、通貨を
設定できます。

「1」で機種と予算を設定。

以前ブログに書いた
Google Chromeの拡張「Chrome Currency Converter」をインストールしているので、米ドルに設定すると日本円で表示されました。
「2」の「style」タブでマクロや魚眼などレンズの種類

または「zoom」タブで焦点距離を選択、設定します。

「suggest」タブはカメラにあうレンズを勧めてくれる
ようです。

Nikon D5000、予算約1000ドル、「style」タブの「Travel」で検索してみると

「AF-S DX NIKKOR 16-85mm」など10本のレンズが表示
されました。
左側のメニューで設定を変えて検索し直すことが出来ます。
